PHASE 2
カレンダー
2009年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
いつも、いい天気!
見たことのある風景
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2009/4/10
「桜」
花
秩父市(旧荒川村)清雲寺の桜を見てきました。
樹齢600年といわれる桜は聞きしに勝る素晴らしいものでした。
D300
ED 105mm F2.8G(IF)
今の時期だと白の桜はもう終わりでしたが、紅の方はまだ見られました。
続きを読む
0
投稿者: 一徹
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/9
「またしても」
鳥
飛ばないサギにまた会いました。
またお前か!って言ったら、そっちこそ!
てなもんですね。
D300
AF-S ED 300 F4(IF)
0
投稿者: 一徹
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/8
「ペアリング」
鳥
オスがメスを待っています。
メスがやって来ました。
オスが飛び去り、メスが残りました。
カップルが成立した模様です。
D300+AF-S ED 300 F4(IF)
0
投稿者: 一徹
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/7
「飛ばないサギ」
鳥
飛ばないサギ発見!
こんな距離感のサギいないよ。
相当人慣れしてるのか、それとも飛べないのか?
良く見ると年寄りっぽいから飛ぶ気ないのかな?
D300
AF-S ED 300 F4(IF)
0
投稿者: 一徹
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/7
「桜三昧」
花
昼休みに。
圧倒的なスケール。
DSC-H3
夜桜。
昨日の夜桜は色々な色入って、一風変わった夜桜になりましたが、ここの桜はシンプルですね。
D300
ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
0
投稿者: 一徹
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
3
4
5
6
7
|
《前のページ
|
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
7/23
ご案内
7/21
お知らせ
7/20
カワセミ
7/19
朝の写真
7/19
新しい場所2つ
7/18
ボーグ101ED
7/17
すずめ
7/16
朝の部・夕の部
7/15
朝夕
7/14
トンボ
記事カテゴリ
ノンジャンル (11)
鳥 (74)
花 (15)
昆虫 (8)
風景 (6)
山行 (2)
動物・生物 (2)
食 (3)
機材 (2)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2009年7月 (24)
2009年6月 (30)
2009年5月 (34)
2009年4月 (35)
最近のコメント
ずっと童・貞で自…
on
ご案内
エレファンティーノ…
on
午後鳥見
一徹さん、こんばん…
on
午後鳥見
エレファンティーノ…
on
午後鳥見
一徹さん、こんばん…
on
午後鳥見
撮影者
撮影者
一徹
アシスタント(見張り役)
ニコ(妻)
※一徹が危険な所に一人で行かないか監視してます(笑)
※D80を譲ってからは、自分も撮影しています。
リンクの「いつもいい天気!」をご覧ください。
撮影機材
◆カメラ
D300
D80(ニコに譲りました)
◆レンズ
AF-S DX VR Zoom Nikkor
ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
AF-S ED 300 F4(IF)
Ai AF VR Zoom Nikkor
ED 80-400mm F4.5-5.6D
(↑ニコが使っています。)
AF-S VR Micro Nikkor
ED 105mm F2.8G(IF)
BORG 101ED望遠レンズセット
◆コンデジ
ソニー
DSC-H3
DSC-S50
サンヨー
DSC-J1(お役御免で休眠中)
コダック
DC-20
(超初期のデジカメ、27万画素で8枚撮れます!)
さすがに今は使っていません。シャレで載せました。
teacup.ブログ “AutoPage”