今日はようやくカメラを持って出かけました。
一日中鳥見を出来る状況ではなかったのですが、久々に落ち着いて鳥見に行く時間がとれました。
今日は用事をこなしつつ、また遠い池に行ってみました。
ここならきっと確実にカワセミに会える!そう思って行ったのですが、どうも出が悪そう。
遠くで鳴き声が聞こえたのですが、姿が見えません。
やっと見えても遥か彼方。
今日は近い所へ来ないのかな??もう若鳥は縄張りを出たのかな??などと考えながら待っていました。
しかし、一向にやって来ないので、こうしていても仕方ないと池の反対側へ行ってみる事にしました。
とは言ったものの反対側へは草ぼうぼうの幅の狭い未舗装道路を行かなくてはなりません。
歩くのも大変だしと車で行ったのですが、車の下っ腹をざらざらと擦りながらすすみました。
そんな思いをして行ったのですが、すでにそこには姿がなく、ちょっとガックリ。
それにしても、こんな所そうそう来るものではないと、また元の場所に戻りました。
それでもやっぱり来ないので今日はダメかとあきらめかけた時、どういう訳かやって来ました。
オスの成鳥ですね。
ここは前回若鳥が3羽留まったロープです。
親も来るんですね。

0