以前の「前肢つなぎ」JACとシュガー(シュガーは馬着の時に動くので)にやっています。今の段階では順調です。
JACはもうチェーン(着け外しが簡単で、調節も楽)を持って入るとじっとして着けさせてくれ、その後は意識してじっとしています。
シュガーは数日は毎回動こうとしてびっくり(お決まりパターン笑)していましたが、ここ数日はJACのように我慢できています。
しばらくの程よい緊張を続けると、人に集中して(助けを求めてるのかな?)そこで愛撫すると緊張が解けるのも分かります。その後外します。ちなみにチェーンでも傷つくようなことはないですよ。(この2頭はね)
ずっと前に書いた記事でもあったように(有名な外人トレーナーの言葉)いつも満たされた状況だと人への集中(ありがたみっていうのかな)が薄れます。あえて不安な状況(崖というのか)を作ってそこから人が開放してやることで改めて人に安らぎを感じる。それを実感できる一例かも。馬っておもしろい。その不安な状況も人が作ってるのにね。
そのうちにテストで足かせ着けずに試してみます。

0