今日からDONオーナーご一行様が連休中乗馬漬けでいらしてます。
お昼の話の延長で、DONにハミかけ追い運動をすることに。ハミをかけての運動は、以前述べたような気もしますが念のため。
ハミ(スナッフルが無難です)を馬に噛ませ、手綱を馬のわきの下を通してキ高で結ぶ、または鞍に結んで追っていきます。首を高く上げる馬や、ハミから上に逃げるような馬に効果的です。(1/21に記載してありました)
DONは以外にも(?)すんなりこれを受け入れてリラックスした状態で収縮駆歩を50%くらいはできてたかな。
そのあとオーナーさんにも乗ってもらい、私も、私は5分もあれば出来ちゃうと大口叩いたのですが、右が想像以上に口も硬くて肩も倒れて、柔らかくピックアップ(重心移動)が出来るようになるまで15分くらいかかっちゃったかな。たはははは。
でもそんなの直るし、それより反応の良さ、横の動きの良さは思っていた通り。レイニングの素質は充分にありと見た。
これは昨日撮って入れ忘れたDONの追い運動の写真。マッタリした走りをしてました。

0