昨日の話しの続きになりますが、うちの馬たちを診てくれている獣医さんから「ヒアルロン注射」の話を聞いた事はありました。
痛みのある関節に直接ヒアルロン酸を注射するというものです。(一部コラーゲンでも効果アリと聞きましたが・・・!?)
hig先生の記事を読んでも、やはりこれが1番効果があると書いていました。他にもさまざまな投薬もあるようですがどれもリスクがあるようです。
注入したヒアルロン酸は約一ヶ月で吸収されてしまうようなので、定期的にずっと付き合っていかないとならないでしょう。あとせめて5年早く知っていれば、カウボーイに使ってみたかったな。・・・・・・というか、今年21歳になったカウボーイ。本人(馬)は元気でシュガーと良くじゃれて走り回っていますが、若い頃から傷めていた前膝は気持ち曲がってきたように感じます。乗ることはもう何年も前から諦めていますが、彼の健康のために使うこともあるかもしれないですね。
夏は調子が良いことが多いです。寒くなったら・・・・。
もし使うようならその効果をこの場で紹介したいと思います。カウボーイ(に限らず膝の悪い馬って)パキパキと音がするんですよね〜。潤滑剤が入ればあのパキパキもしなくなるのかな。
最近この静岡産のラムネが、にわかに人気があるようです。
杏仁は美味しい。ワサビも想像とは裏腹でほんのり・・・言われないと、と言う感じ。でもカレーは・・・ん〜、カレー粉舐めながらラムネ飲んでる感じでした。先日行った白糸の滝でGET。

0