先日、とある方にちょこっと教えていただいたグッズ。虫除けとして結構効果があるよと教ええくれたものは・・・
これ!なんとファブリーズのピンクでした。え〜?何で〜!?と半信半疑ながらも、今年はちょっと痒い痒いの症状が出てきたフルーリーに早速使って数週間。うん、確かにハエが体にたからないので掻かない。タテガミはたまに掻いているものの、尻尾は全く掻きません。「スゴイ!」かも。
思えばこの人間用の虫除けに香りがよく似ています。
どちらにしても結果オーライ。虫は来ないしついでにファブリーズは香りも良い♪
良いコト教えてもらいました!ありがとうございます
今日もシュガーに乗りました。やっぱり血統なのでしょうか〜?
口も体もとても柔らかいのですが。(頭もね)ヒップコントロールもすんなり出来て、スピンはもう2周くらいは出来ます。右がちょっともたつきますが。ストップも「ゥオー」で座り込むだけで後肢が入って50センチくらい滑ってます
感心するのはやっぱりハミ受けの良さ。もう今日は普通に出来る馬と同じような指示(脚や重心・手綱)で乗ってみて、時にグッと引いて脚を入れるのですが、上に逃げる感触は全く無し。グッと引けばあごが胸に着いちゃうくらい柔らかい。
これがChic系の人気の訳か?前にうちで作った血統がイマイチな馬とは半分かそれ以上の楽さ。
乗り終わってそのまま森の方を通って帰ってきても、落ち着いてる。いい馬だ♪
気分良く馬から下りたら拍車が落ちた。
え〜!?普通こんなところ切れるか〜!?かなりしっくり来ててもう5年近く使っていたこのストラップ。残念。
仕方ないこっちにするか。
これはUSETの会場で買ったヤツ。ちなみにブーツは「ANDERSON BEAN」最近あんまり見なくなりましたね。履きやすいんですけどね。サイズはメンズの7Dです

7だと本当はちょっと大きいのですが、幅が女性用ではCまでしかないんですよね〜。Cじゃ足が入りません。思いっきりダン広です(笑)

0