以前も書きましたが、GreenとGoldyは水を飲む量がハンパじゃないです。
他の馬たちは30〜50L/日ですが、GreenとGoldyは100L/日くらい。エサの後はもちろん、何でもない時も夜の間も空。もう見る度です。そして出る量もハンパじゃなく、毎日オガは全替えでした。
(もしかしたら空の時間があるから、危機感から多量に飲むのかも)とも思ったりして、数日前からこの2頭には水桶を2つセット。いつも35L分を置いておけるようにしました(もっと早く気付いてやればいいのにね)
2日後からGreenはピタッと飲む量が減りました。普通の馬並みです。
お〜、やっぱり空になることからの危機感だったのかも!
でもGoldyは・・・・
全く変わりません。2つのバケツがすっからかんになることはないけど、でも今でも100L前後の水を飲み干しています・・・・ちょっと、この子は大丈夫!?
乗る日乗らない日も関係ないし、気温や乾燥も関係ない様子。
どこか・・・腎臓とか悪くないよね〜。悪いのかな〜?
ただの無駄な心配だったで終わればいいけど。
今度獣医さんに会うのでちょこっとそんな話もしてみます。
***** ***** *****
今日は怜奈は保育園でミルクランドに行く(来る)そうです。
でも、遠足の日でもないし「お散歩」って言ってたし・・・歩いてくるの!?
うちから保育園までは車で約8分。4キロくらいあります。これを歩いてくるの〜!?
スゴイ!しかも手ぶらってことは半日(昼までに)で戻るのかな〜。かなりハードです。普段から車生活に慣れてる私たちじゃ、絶対考えられない〜!けっこう坂もあるし。ちょこっとあとで覗いて来ようかな〜。

1