もうあと2週間後だというのに、ちゃんとした要項も発表できずに馬持参の参加予定の方にはご迷惑をおかけします。
以前から入厩要綱を(特にインフルエンザについて)送って欲しいと頼んでいたのですが、やっと昨日送ってくれたようです・・・が、まだ今日は届いてきてません(泣)
明日には来るのかも知れませんがあと一日といえど、もうちょっと待ちきれないので分かることと準備しておいた方がいいものを書き出しておきます。
公的施設のため、馬の入厩の際には
@伝貧検査を1年以内に受けていること
A馬インフルエンザワクチンを基礎・補強してありその後約半年ごとに接種していること
B5月・6月に日本脳炎を接種していること(6月はまだでもOK)
そしてインフルエンザに関しては(これがまだ確定ではないけど、おそらくです)
a,感染馬が確認されていない厩舎
出発の3日以内に「エプスライン インフルエンザA&B-N(富士レビオKK)」というキットで検査し陰性の証明書を持参する。
b,感染馬が確認されている厩舎
出発の7日前と1日前に上記のキットで検査し、陰性の証明書を持参する。
以上をクリアしてください。
この説明は私の言葉での説明なので、足りない部分もあるかもしれません。
間違いがあったら分かる人はご指摘ください。
そして正しくは「
日馬連の入厩規定」に基づいていますのでそちらでもご確認できます。(一番下の予防接種実施要綱)そして競技場からの要綱が届きましたらこの場でお知らせしますし、ご参加予定のところへは個別にお知らせいたします。

0