まだ私の頭の中だけでのスケジュールですが・・・
土曜日
9:00ごろ〜 入厩開始
順次自由に運動(軽いウォームアップ)
昼食 (馬場解放)
13:00ごろ〜 希望者順番で馬場占領使用
(パターンを描くのでも何でも良し)
時間が余るようなら自由運動
(予習・復習)
18:00ごろまでに馬場から引き揚げたいです。
その後休憩室でお茶しながら
語らいましょう!
テレビもありますから、ビデオ
チェックも出来ますよ!
日曜日
8時ごろから使えます。
9:00ごろ〜 自由運動(ウォームアップ)
11:00ごろ〜 馬場占領使用
(パターンなど)
昼食 (馬場解放)
13:00ごろ〜 自由運動(今回のおさらい)
ストレッチ・クールダウン
17:00ごろまでには退厩してください。
***** ***** *****
私の頭の中での提案ですが、実際の時間や内容は馬と人間のメンバーが分かってから現地で決めましょう。
馬場解放時や自由時間の時に、希望があれば体験乗馬的なものも出来たらいいかな〜なんて思ってます。
それに多分そんなに目一杯乗らないと思うので、おしゃべりしたり人の乗っているのをじっくり見たりビデオ撮ってもらったりそれを分析したり・・・
2回の馬場独占が出来るので、1回目で課題を見つけ、2回目までにクリアできるといいですね。
2回目にも出来なくっても八ヶ岳までにどこに力を入れたらいいか分かるはずです。
ぜひ、参加された方には「何か」を会得して帰れるといいですね。

0