富士宮やきそばのお返しで、とっても美味しいご当地グルメをいただきました。
コロッケ各種とメンチ。
メンチとコロッケと言ってもそこら辺のとちゃいまっせ(こんな感じ?)「神戸牛の!」です(笑)
今晩の夕飯に食べよう!って思っていたけど
いったん中身を覗いちゃったら、サクサク衣にホクホクじゃがいも、ジュースィーメンチ・・・もう私の想像力が膨らみすぎ!お昼にメンチとコロッケをパンにサンドして食べちゃいました♪
と〜ってもおいしい。想像通り!コロッケあま〜い!・・・そしてこのメンチ。食べて思い出しました!この味は・・・以前頂いてました!パパさんには「もらってない、もらってない!」などと言ってましたが訂正!頂いていました(謝)味覚で覚えてるなんて、何といういやらしいヤツだ、私。
***** ***** *****
今日は予報で3月頃の陽気になるって言ってたのに、ここは朝から結局夕方になっても太陽は見えず。空はどんより、気温は9度。今日は誰かに乗ろうと思ったけど辞めました・・・寒くて下はグチャグチャ、根性なしです。
馬のグルームをすることに。
23歳になるカウボーイは、前髪にも白髪がチラホラ。顔も昔に比べると骨ばってきたかな?でもこの馬は若い頃から目が大きくてほっそりしたジャニーズ系の顔ですが。
今でも充分イケメンです。6〜7歳の頃は前髪が鼻先まで長くていつも片目でこちらをキリリと見つめて(これはエル・カミノ時代)花形満か矢吹ジョーか(古いっ!)って印象でした。
気の弱かったカウボーイが初めて自分の力を誇示できた相手がJacでした。Jacが生後4ヶ月のころから2歳時までは相当威張っていましたが、3歳ころで順位が怪しくなって以降は一緒にはしません。(カウボーイのプライドを傷つけないように)
そんなJacも今ではブリブリのスタリオンです。でもとっても気が小さくて、やさしくておっとりしたお坊ちゃま君です。
この2年くらい、若気のいわゆるツッパリ時代も過ぎ、本当に穏やか(を装ってるのかな!?)

0