娘の通う保育園では昨年の暮れからインフルエンザ・溶連菌・下痢嘔吐症のトリプルパンチが流行中。時期をずらしてほとんどの子が休みを取るなか、怜奈はウイルスたちを跳ね返し続けてきたのですが、園内はもうほとんど治まりつつある今頃になって溶連菌にやられて昨日から休み。
もう少しで突破できたのに〜。でも今のところ非常に軽いようなので幸いですが。
***** ***** *****
そして今日の昼過ぎにアラブ(アラビアン)が入厩しました。
馬運業者のお兄さんが「いや〜この馬、可愛い顔してるね〜」を2〜3度繰り返し(笑)
確かにアラビアン自体「世界一美しい馬」などと言われたりしますが、この子は美しいというより「可愛い」。とても愛らしい目をしています。
しっかりシャクレてます。
状態も悪くなさそうです。
ただ蹄を早く切ってやりたい!!
フレニーちゃんFranny(本名Fimfa)です。
ハーフアラビアン(アラビアンとクォーターの混血)は昔乗ったことあるけど、アラビアンは初めて扱います。
クォーターとはまた違う反応なのでしょうね〜。ドキドキワクワク。
ところで、アラビアンはアラブとも呼びますが、どっちが正式なのでしょうね。
私はアラブというと、アングロアラブと間違える人もいるので、アラビアンとかアラブウマとかって呼びますけど。

0