もう数日経っていますが・・・
WBC決勝は・・・ほんっとうに凄かった。予想をひるがえして、またひるがえして、何回かひるがえされたけど最高の結果と最高の内容でしたね。
いくつものシーンでいくつかの岐路があって、何十分の一の確立であの素晴らしいシチュエーション。
ダルビッシュが簡単に三振取っていたら気を揉むことなく優勝したけれど、イチローが浮かばれなかったし、同点になった時に崩れてしまったら逆転サヨナラ負けだった。
イチローは決して弱さを見せず、味方にも見せることなくあの瞬間まで孤独な闘いだったでしょうね。あのシーンがあって心底救われたと思ったことでしょうね。また、不調のイチローと心中するつもりと、彼を切らなかった原監督の心意気、あれがサムライ魂でしょうね。その覚悟がチームに伝染して一つになったんだと思います。
・・・と語りだしたら止まらない(笑)
でも、私はそういうウエットな感じが好きです。ダメなヤツはすぐ切るとか、目先の自分のご都合主義だけで使ったり切ったりというドライなやり方(接し方)というのは私は嫌ですね。
切ることも大切だけど、切る時は人一倍情を深くかけて切る。
***** ***** *****
そういう、すぐ熱く語るのがあつかましいこの私。
ワタクシゴトなんだけど、ちょっと前から「もしかして」という感じはあった。
昨日受診したらやっぱり8週目でした・・・ !!!
なんと赤ちゃんを授かりました。
ん〜、今は正直複雑な心境でこの先のことを考えると不安。今回はつわりもあるし。
計画では4歳違いで、と思っていたけれど当時は精神的にも体力的にも実生活も目一杯で諦めようと思ってた。怜奈も弟妹は要らないと言い張っていたし。でも昨年からそんな怜奈も妹を欲しがり、私の環境も落ち着いてきたこともあった矢先。
情緒も不安定でネガティブシンキングな私は、只今どん底に落ちる旅を折り返したところか。まあ、でも怜奈も喜んでくれてるし、これも運命。なるようになれです(笑)イチローに習えって感じで。
今はず〜と気分が悪く、たまにお腹にしみるような違和感。馬房そうじもゆっくりゆっくりです。検診では問題なしといわれてちょっと安心ですが、歳も歳だし身体と相談しながら仕事はこなしていきます。
とりあえず安定期に入るまではゆっくりペースでやっていきますので、馬のオーナーさんにも時にはご迷惑おかけするかもしれませんが、馬には普通に乗っていますのでどうぞご遠慮なくお越しください。
しかし今のところの予定日は11月4日。
私自身とっても楽しみにしていた三木の競技会には行くことが出来なさそうです。8ヶ月くらいだったらな〜。行けたのにな〜残念無念。ということで一番のご迷惑をおかけすることになってしまいそうです。ごめんなさい。
直径1.5cmのエイリアン発見。心臓がたくましく脈打っていました。

0