GW・・・といっても我が家はほとんどいつもと変わらずです(笑)でも前半はお天気も良かったし一般の営業をされている乗馬クラブは、大賑わいだったのでしょうね。
一昨日の夕方からず〜っと今日も、雨が止むことなく降っていて営業馬たちにはいい休息でしょうが、我が家の馬たちは今日は朝から元気気味(笑)明日は晴れてくれないと困るな〜。
***** ***** *****
この連休中はドッグショーの方でも連日関東近郊で開催でした。
私が断念したショーには、我が家の繁殖犬のオーナーさんたちだけで出陣しました。
連日なかなかの結果報告をいただいていましたが、最終日の昨日の単独展(グレートデンだけのショー)では、なんとなんと、我が家で産ませたデビュー間もないノンタイトル犬で、しかもオーナーハンドリングで見事BISS(優勝)です。
ドッグショーでは犬の性別などのクラス分けはありますが(最後は当たります)ハンドラー(引く人)はプロもアマも関係なしです。オープンクラスでデビュー間もない無名な犬と、引いて間もない初心者が勝ってしまったようなもの。凄い快挙です。オーナーさんにとっても夢のようでしょうが、私にとっても夢のような報告でした。
しかも、この犬はラインブリード(両親とも同じ血統に繋がる)で、両親とも我が家で産ませた犬。ラインは初めてやってみたことで、リスクもあると聞きましたがどの犬も粒揃いで良い方に出てくれました。その兄弟たちも高評価をいただいて本当に嬉しかった。我が家の集大成で、生粋の「サカシタブランド」のデンたちです(笑)
実はこの犬は、仔犬のときにコンフォメーションは最高に良いのだけれど、関節がゆるく、とても心配していた犬でした。なので、オーナーさんの管理がとても良かったこと。運動の仕方が特に良かったことで、まめにコンタクトを取り合えたのがベストな状態に持って行けた事かと思います。
***** ***** *****
そんな私のGWは、どこに出かけることもなく怜奈も実家の両親が来てくれたのでそれだけで満足のよう。
私は4ヶ月に入り、だんだんつわりも治まってお腹も出始めました・・・といっても最初の頃がひどい食べづわりで、知らぬうちに6Kgも体重が増えていたのでそれから毎日朝晩と体重計に乗ってどうにか1Kg減らし、でもそれでも増えすぎだよね。でも当然ながら3ヶ月から今までのジーンズは履けなくなり、大き目のジーンズもきつくなってマタニティー用のジーンズを探しに行ったらとってもいいものを発見!
アイデア商品ですね〜♪これいいですよ。一時期しか着ないマタニティージーンズは買わなくて済みました。
さあ、明日は4ヶ月検診。そろそろ馬にも乗っていこうかな!?

2