先週は梅雨の中休みといいますか、ずっと天気が良くて毎日のように馬を運動、充実した週でした。
だけれど日曜からはずっと雨。今日も朝から濃霧〜霧雨〜本降り雨の繰り返しです。
湿度も高いけど気温は涼しい・・・ちょっと肌寒いくらいかな。
今週は梅雨空が続きそうなので、今秋の三木の競技会に関する要綱や解説等の資料作りです。
ウエスタン馬術や競技種目の解説は、プログラムには必須だと思っています。
初めて観た人にとったら説明がないと、演技の良し悪しも解らないしそもそもなんで片手操作なのかとか、ブリティッシュとどう違うのかとか、解りませんからね。
実際どのくらい細かくプログラムに説明文を載せてもらえるかは解りませんが(ひょっとしたらまったく乗らないかもしれないけれど)いつかはちゃんとした説明文を保存版としてまとめたかったし、いろいろ参考にしながらできるだけ簡潔に解りやすくと下書きを終えました。
そのうちこのブログ内でも載せようと思っています。
これからは要綱作りです。あ〜、それにしてもずっとデスクワークしてるとドッと疲れが来ます(泣)
でも、この仕事をしたら今週休みをくれるとTOMOさんが言ってくれたので、やる気は満々!!
ちなみにその休みは兼ねてから計画していた、怜奈とディズニーランドへ行く計画。
ずっと行きたがってたし、きっと子供が産まれちゃったらまた当分無理だし、すこぶる体調のいい今のうちだと思って。
金曜に予定していますがお天気はどうかな?カンカン照りより雨振りそうな天気が一番いいのですが。
怜奈は産まれて初めて、私は20年ぶりくらいです。あんまり歩かないで済むコースで行こう。疲れそうだから(笑)
***** ***** *****
そういえば今日こんな大きなカタツムリを発見。
こんな柄のカタツムリ、初めて見ました。結構でかいです。殻の直径3.5cmくらいです。
外来種なのかと思って今調べたら「コガネマイマイ(オカノマイマイ)」と呼ばれる在来のカタツムリで、今はかなり数が減っていて希少なんだそうです。
怜奈に見せてから逃がします。(保育園に持って行きたいとか言うんだろうけど)

1