「Western Horsemanship Show」
イベント ニュース
10月31日〜11月1日に兵庫県三木ホースランドパークで行われる、全国障害者馬術大会共催の「Western Horsemanship Show 2009」の要綱が出来上がってきました。
当初の出来上がり予定よりちょっと遅くなってます(ゴメンナサイ)。今はプログラム用の協賛広告募集の書類一式を待っている状態で、これが手元に届いたら即行で以前から声を掛けさせて頂いた、声を掛けて頂いた方へ郵送いたします。
この競技会はローカルで、賞金もなく主にウエスタン乗馬に興味のある方やホースマンシップ(馬との向き合い方)に興味を持っていただいた方を対象としての企画です。興味のある方は私の方へご連絡いただければ要綱を送ります。
***** ***** *****
この競技会をざっと紹介しますと・・・
競技種目は
レイニング・ストックシートメダル・ウエスタンプレジャー・トレイル・ホースマンシップ・ジムカーナ となっています。
オープン・ノンプロ・ノービスクラスは分かれていますが競技進行は一緒にに行います。
ホースマンシップは常歩・速歩クラスと別れていてジムカーナ(は駆歩)も含めてブリティッシュと合同です。
その他に特色として、北海道D-Jランチから持田裕之氏によるナチュラルホースマンシップの講習会があります。
1日目の懇親会終了後には座学(参加無料)を、2日目午前中には実技(1名3,000円)を行います。馬に乗る方にも乗らない方(引き馬や世話するだけの方)にも今まで以上にいい関係を作るヒントが見つかるかもしれません。またその後に行われるホースマンシップ競技は馬を上手にリードできているかが採点の着眼点となります。
競技のエントリー料金はホースマンシップ・ジムカーナは4000円、そのほかの競技は8,000円です。
申し込み期限は9月6日です。ちょっと急いで、の形となりますが(申し訳ありません!)デビュー戦に、馴致に、日ごろのテストとしてご検討ください。

1