もう2月です。
この時間の経つ早さがちょっと恐ろしくなります。
1年の抱負・・・と色々考えていたのにあっという間に12分の1が終わって・・・
色々考えることはいっぱいです。
ランチのこと、我が家のこと、競技会(イベント)のこと、ウエスタン乗馬界のこと。
ウエスタン乗馬界のことは、多分同業者だったら皆がそれぞれに考えているのでしょうね。でも実際には目の前にある毎日の消化すべき作業に追われてそこまで動きが取れない、というところでしょうか。我が家も含めて。
でも、気持ちの中では今年もウエストウインド企画で競技会か、何か、やりたいと思っています。
たとえ個人的ないざこざがあったとしても、ウマという軸、ウエスタン乗馬というスタイルを軸に同業者同士、愛好家同士で繋がっていたいと私は思ってるし、皆もそう思っていればいいな。
とりあえず今年は
3/6.7 に福岡で「Kyusyu Western Championship 2010」があります。
(エントリー締め切り3/1)
それと、北海道では春に「NCA」があります。こちらは乗らずに馬を操るグランドワーク競技もあります。
そして夏には山梨で「八ヶ岳HS」があります。
ウエストウインドは八ヶ岳はエントリー決定です。福岡は考え中。
うちもどこかで何か出来たら・・・と思っていますがまだ調整中。
***** ***** *****
1/29の夕方、怜奈を迎えに行く途中、道端にカメラを構えた中高年ラッシュで道が混雑。原因はこれだった。私の携帯はピントが合わず残念でしたが、日が沈む直前、富士山のてっぺんから満月が出てきてきれいでした。この翌日の満月は1年で最も大きく見える日(地球に近づく日?)だったようです。

1