2/23は富士山の日。
静岡県が今回から制定して、学校は休日に・・・でもその代わり今週の土曜は学校)(授業参観)と、なんとも喜べない次第。でも幸いなのは保育園が休みじゃなかったことかな。
孝太がいると笑えるけど何も仕事できませんから。
先週17日に踏みかけ前肢を怪我したティカル。傷口がしっかり着くようになるべく動かさないように薬塗って肢巻き巻いたら数時間で引きちぎられ(涙)張り馬(繋留しっぱなし)で肢巻きの上にヴェトラップ巻いてどうにか20日まで我慢させ、21日から繋留解除。翌朝また肢巻きをオジャンにされたけど傷は順調に回復しているのでそれがなにより。
昨日からはヴェトラップだけで巻いていて、今日はもう元気ブンブン。馬房で立ち上がりまくりなので少しづつリハビリです。
運動前に破かれたヴェトラップを外すと、当日に貼ったカット綿が薬とともにまだくっ付いてる。
取らずにそのままヴェトラップを巻く
その上からベルブーツを履かせてました。
丸馬場で調馬策を付けて追い運動。とても張っているのでフリーにすると無茶な動きでもしてまた痛めちゃうので、リードで暴走しないようコントロール。
速歩で左右20分くらいかな?もうちょっとやったかな?身体の血管が浮き出てきて気分も安定したところで終了。
途中何度か傷口から出血がないか確認したけど大丈夫でした。
でも全部取ってみると綿に新しい血が少しだけにじんでいました。
洗ってみると出血はほとんどなくきれいになっていました。
それでもよくみると傷は2箇所。内側は大した事ありませんが今回の出血は外側の方。ちょうど蹄冠でした。いや〜なところをやりました(汗)ま、でも大丈夫です。
若い頃Jacは内側のここをカギ状にめくりましたから。
今日の富士山
明日の最終事務処理をブログ打ちながら返答待ちしてたらもう3時半。今から10頭分の馬房掃除だ〜(汗)日暮れすぎ間違いなしだ!!

0