昨日は天気が小雨だったので午後から御殿場にJQHAの競技会を見に行って来ました。
ちょうどシニアレイニングの最初から観れました。
私の知る中でのMAXの理想のパフォーマンスをするShawn FlaridaのWinpys Little Step。この馬の血もこの馬のお父さんNu Chex To Cashの血も日本にはなかったけれど、とうとう、とうとう入ってきたんですね!
実物を見るまではどんな馬なのか想像していたのですが、毛色は濃いレッドチェスナット(結構好きな色)そして顔のブレーズはお父さんにそっくり。顔つきも知性のある目で小顔で品が良い。ムーブメントもお父さんの特徴のロールバックをそのまま受け継いでる。サイズはリルと同じくらいかな〜。想像以上に良い馬でした。
本人は結果が出せず残念だったかもしれないけれど(失礼!)私にはあの馬の良さは充分理解できました。
後で聞いたら普段は全然オスっ気はないそうです。
いいな〜。この馬ならCCともリルとも交配できるな〜♪
こうやって良い血液が入ってくるととテンションあがります。
夜はPTAバレーの練習試合。かなり頑張ってきました。身体動かすのって楽しい〜。
2日も4校合同の練習試合。そして5日が大会。雨でテニスはいけない分、ちょうどいいです。

0