ツインの鞍着け。
お手本のように反応してくれるので、ワクワクしちゃいます。同じ組み合わせは3頭いるし、またもうすぐ産まれるし(異父)売ってしまっても…とも思うけど、生産者(TOMOさん)はまだ首を縦には振りません(苦笑)
手元に残しておきたい気持ち、私もあるけどね(~_~;)
*****
JQHAの大会日程が決まりました。5/24.25御殿場です。
リルは繁殖、私の勝負馬は今年はいなさそう?なので、今年はコーチ役で頑張ります!!
まずは怜奈。今年はストックシートで頑張ります。フルーリーとコンビを組ませたばかりの頃は馬に認められなくて弄ばれてばかりだったけど、ようやくそれも乗り越えたかな?
大会に間に合いそうです。
ウインピーもだいぶウエストウインド仕様(?)乗りやすくなってきてます。
オーナーさんは今月はずっと渡米で乗ってません(>_<)が、大丈夫。大会までのプログラムを組んでお待ちしてます。
あとは、フレニー?チッチとスピリット?ツインは遠足?このメンバーを予定しています。目標があるとワクワクしますよね!
*****
先週はとっても暖かくて桜も満開。金曜日は半袖でちょうどいいくらいだったのに土曜日の寒くて冷たい濃霧から一転、月曜までずっと雨。
29日が出産予定のCCは、土曜(19日)の夜から下痢で便秘疝痛からの風気疝痛。20日の夜までエサを抜いて様子を見るもあまり良くならず獣医さんに来てもらって22時に注射。
翌日もな〜んかまだガスが抜けきれなくてしんどそう。ずっとほぼ絶食とたまにお腹マッサージでやり過ごして、昨日ようやく気温が上がり回復。でもまだウンチは緩いまま。今日もウンチは緩いけど、顔つきなんかはいつも通り。ん〜、もう少しかな〜。
TOMOさんもずっと留守だし、お産が始まることも想定してたし、気が抜けない日々でした〜。って、でも今も気は抜けない!早く完治して、体力回復して、母子ともに出産するまでは一安心できません〜(>_<) んで、産まれたらまた気の抜けない日々が始まって〜〜〜の繰り返しですね(笑)でもその分、喜びと嬉しさを噛みしめることができるんだ!
ハラハラとワクワクは、相対してます♪

0