技能認定審査委員の研修会もこの大阪で最後。今回はロディーズステーブルでした。ロディーさんは上級資格者で競技ジャッジのご経験も審査眼も国内三本に入る程のお方なので、審査方法や制度の説明で十分でした。
滞在時間は3時間程度。行き来の方が時間かかる(汗)
特に帰りは京都駅でお土産なんぞ買おうとぶらついたら、駅ビルが斬新過ぎてオタオタ。結局キオスクで、恒例の怜奈にはご当地ミニタオル、孝太は新幹線グッズ。私は昼も夕飯もおにぎりと、なんとも虚しい旅(涙)
そして新幹線の改札入ったらなんだ、お土産も食べる所もいっぱいあるじゃん!
滅多に来れない京都なのに、京都らしいご飯とか駅弁が食べたかった!
ただいま新幹線ひかりの中。ホームはビジネスマンでごった返していたけどひかりはガラガラ。なんだ、駅弁買ってもゆっくり車内で食べれたじゃん!!
新富士は止まらないから手前で乗り換えないと。慣れない交通機関はどっと疲れるワ。

0