たまに行く近所のお店に、可愛いビーグル犬がいる。
「さっちゃん」と呼ばれている。
ドアを開けるとダーッ!っと近寄って来て、キャンキャン鳴くけどカワイイのだ。
「さっちゃん、ダメよ〜」
「こら、さっちゃ〜ん」となだめられているうちはいいのだけれど・・・
カウンターによじ登ったり、
椅子をガリガリしたり、
ずーっと人に吠えたり、おイタが過ぎると・・・
キーーッッ!!!となったご主人が、声のトーンを変えて
「さちこ」
と低い声で叱る。
ずっと、おイタしていたさっちゃんは、
「さちこ」のひとことで、
し〜〜ん..。..。とおとなしくなって、上目づかいで周りの人間の表情を伺っている。
(ほんとは、“さちこ”だったんだ・・・漢字は“幸子”かな? )
さちこ、マジ反省。。。
ちなみに私も、そのトーンで父親に叱られるときは怖かった。。。

0