ぽっかり...
さびしい..。..。
ケータイに保存されていた500件ぐらいの受信メールを誤って消してしまいました。
サーバにたまった迷惑メールを一掃しようとしたら、消えたのは本体に保存されたメールのほうだったのです。
以前、パソコンのトラブルで中のメールが消えてしまった時は、
アドレス帳や業務連絡関係が飛んでしまったことの方がショックだったのに、
携帯のほうは、なんだか...思い出そのものが消えてしまったみたいで、ちょっと悲しいです。
パソコンに届くほうのメールは、重要でも1日に1回確認すればいいレベルのものだけれど、
携帯の方に入るメールは、その場その時の「生」でリアルなものが多い。
遅れる理由、
帰り道の余韻、
笑わせてくれたり、和ませてくれたり...
絵が動くメール、音や写真がついたメール...
メールボックスがいっぱいになるごとに少しずつ消していたので、
残っていたのは最近のものと、古いけど消したくなかったもの。
ふぅ.. あきらめるしかないか・・・
中味じゃなくて、アドレスを見るだけで嬉しいメールもあったな。
パソコンに届くメールはお手紙に近いのかな?
ゆっくり書いてくれたものや、温かい想いに感動しちゃったことがあるけど、
携帯電話は1年半周期ぐらいで機種変更していても次の機種に移すほどのメールなんて無かった・・・
でも、こんなふうに...思うなんて、携帯の短いメールからもいっぱい元気をもらっていたんですね。
ううっ.. (><).。

0