今月に入ってから、なんだか..いろいろなペース配分がうまくいかなくて、
1日おきに寝るような生活をしていたら...
・・・案の定、カゼでダウンしてしまいました..。..。
周りにカゼひきさんが何人もいたのでイヤな予感はあったのですが、
自分の体力を過信していたみたいですね。
とりあえず、お休みの日に目覚ましナシで寝てみたら、
目が覚めたのは15時間後でした!
こういうの・・・スリルありますよね(笑)
睡眠ペースをリセットしてからは、ガンガン食べて
復活!しました。
この1週間、すごくお世話になったのはカゼ用滋養ドリンク。
いろいろ買い込んで飲み比べたのですが、
ロート製薬の「ドリスタン」はオススメ!
アミノ酸と生薬がカラダの底力を引き出してくれるような感じで、
他の風邪薬と併用するときのバランスもいいみたい。
コンビニで買えるのでダルい時とか、試してみてくださいね。
しかし・・・
たかが風邪とはいえ、身体の中の力をずいぶん持って行かれるものですね。
普段の2割増しぐらい頑張って食べてたのに体重は落ちるし、
口角が「ペキッ..」と切れて...
どんなにビタミン剤を摂ってもなかなか治りませんでした。
醤油がHit!した時は涙が... ><..。
あと、今回改めて気づいたことがひとつ・・・
「風邪」って、「ひく」という言い方をするけれど、
こっちが戦う気マンマンの時は長びくような気がします(笑)
早めにあっさり負けを認めて、人に言って、寝込むほうが賢いのかも。
これからはそうします!

0