そして・・・
とうとう山に行ってきました!
このところ、自分にまとわりつく音群(苦笑)が
すごく気になっていたのです。
環七や環八、甲州街道や246など、
幹線道路の騒音は何故か妙に落ち着くのに、
カフェやレストランなどの本来は心地良いはずのBGMが神経に触る感じになって...
聞こえるか聞こえないかぐらいの音量の音楽って本当はあまり好きじゃないのです。
あと、
待機電力系の音!
何かと何かのモーターの音が共振したり、干渉したりする音も
気になったり・・・
変でしょ?(笑)
いつも、自分から何か(新曲)が出そうな時は、
外から入ってくる音楽って一切遮断するのですが、
モーターやエアコンの音まで気になったりするのは、
精神的にあまり余裕がない時のような気もしますよね(...)
気軽に一泊か日帰りで行ける候補地として、
箱根か高尾山あたり・・・と思っていた時に、
京王線の「冬そばキャンペーン」のポスターが美味しそうだったので、
高尾山のほうに行ってきました。
やっぱり、静か。
電気の音がしない。
知らず知らずのうちに濁ってしまったものを浄化してくれるような空気でした。
自分が帯電するから、ホコリを吸い寄せるんですよね(??)
名物の「とろろそば」も美味しかったし、
高尾山まんじゅう、高尾山栗むしようかん、高尾山せんべいもオイシかったです!
私を待っていたように、赤毛と黒毛の柴犬2匹とも遊べたりして、
最高にシアワセでした!
たまにはいいですね。
静かなところ。

0