あぁ... あぁぁ...
この時期特有の...この「焦り感」って、
小学校の頃から変わらないですね。
8月中にやりたかったこと、まだ終ってないです..。
よく、絵日記をまとめて書いた・・・などと聞きますが、
私は絵日記や、工作、自由研究はどうにか終らせて、
いつも最後に残したのは「読書感想文」ですね。
長い分を読むのが苦手な上に、
課題図書は毎年地味で...
なんのことか、ぜんぜん意味が分からなくて???
親に読んでもらって、聞いて書いた感想文が入賞したり(笑)しました。
懐かしいです。
私は暑いのが本当に、本当に、、ニガテ..。。。
日陰や室内でぼーっ... ... ...としているうちに、時間は過ぎ、
残り時間が少なくなった頃にハードな追い込みをかけて、自分を苦しめます。
いろんなこと、ちゃんと余裕を持ってやればいいのね・・・
何でも(苦笑)
写真は帯広・六花亭の「ほおずき」というお餅。
8月の限定お菓子なのだそう。
もうすぐ「栗」と「さつまいも」の季節がやってきますね。

0