今年は花火大会に行けなかった私。。。
どこか近場のお祭ぐらいは・・・と、
代々木八幡宮のお祭に行ってきました。
ここのお祭はとても雰囲気がいいんです!
商店街の酒屋さんや飲食店からビールや日本酒のふるまいがあって、
私も頂いてしまいました*^^*
10代、20代の若い人たちが、気負わず普通にお神輿をかついでいて、
神輿が通るときは家の中から家族全員玄関に出てきてちゃんと見てくれるのです。
プチ感動だったのが・・・
私はこのお祭で、久しぶりにすごい数の「赤ちゃん」を見ました!!!
少子化の現代、居る所には居るのですね。
2時間ぐらいの間に30人以上のいわゆる一歳以下の子供を見ました。
たったそれだけのことですが、
なんだか「平和」って..こういうことなのかな・・・?
と温かい気持ちになりました。
ま、人気のある住宅地だし、子供を育てるのにはとても環境の良いところです。
たしか、あのジャガー横田さんも代々木八幡宮にお宮参りしていたので、
このへんは代々木八幡の神様が、パワフルにお産や子供を守っているのかもしれません。
一方で、
ワンちゃんも玄関先にたくさん出ていましたが、
犬は太鼓の音があまり好きではないみたいですね(^ ^;)
ふんばって、「お散歩イヤイヤ犬」(レナクラの曲名)状態になっている犬を何匹も見ました。
人間の耳よりも音が大きく聞こえるし、目の前には非日常の光景〜〜
やっぱり怖いのかもしれませんね(笑)

0