そういえば・・・
日大商学部って以前から好印象を持っていました。
世田谷の閑静な住宅街にキャンパスがあるのですが、
あまり、お嬢様、御曹司・・・という感じの学生は多くなくて、
地方から上京してきた感じの素朴で素直な学生が多いのです。
道をきいたりしても感じよく教えてくれるし。
ひとことで言うと・・・
高校の頃はちゃんと部活動をやっていたような、
しかも部長やキャプテンやナントカ委員をしていたような(笑)
そういうバランス感覚を持った学生が多いように思います。
模擬店の学生もみんな明るく元気で、
こういう人たちがきっと、これから企業の中でいちばん動いてくれる人なんだろうなぁ...
と思いました。
ずばり! この人欲しいなぁっていう人もいましたよ。
模擬店で玉こんにゃくを買ったら(何ゼミだか忘れちゃったけど..)
爽やかな笑顔で「またどうぞ!^ ^」って言われました。
食べた後のゴミも快く片付けてくれたり。
さすがです! でも..いつリピートすればいいの?(笑)
また来年も来てね!ってことかな。
就職活動中には見られないイキイキ働く企業人予備軍ですね。
メーカーや流通の人事担当の人たち、ここに来てスカウトすればいいのに!
って思いました。

0