今年は自分でも「気持ちいいなぁー」と思えるスタートを切りました。
じつは12月中旬から、ちょっとずつ大掃除しようと手をつけたものの...
あまり進まなかったので..(^ ^;) とりあえず水周りだけで一旦終了とし(...)
元旦から窓掃除やカーテンのお洗濯、床のワックスがけなど、、、
なんだかスイッチが入って・・・
鼻水をすすりながら窓をあけてお部屋に新しい風をいっぱい入れました。
祖母は、元旦にバタバタするとその一年、忙しく仕事に追われるから止めなさいとよく言っていたけれど、
今年一年、マメにお掃除する年になるんだったら...それもいいな(笑)
坂本龍一が出ていた「年明け年賀」のCMには私も大賛成!
元旦に着かないのは申し訳ないけれど...
新年に書くほうが、私は相手のお顔や以前話したことなどを、ゆっくり思い出したりできます。
家族の写真入りはやっぱり楽しい^ ^
子供やペットが主役のものが多いけれど、お父さんお母さんも、一緒に入ってほしいですよね。
おじいちゃんおばあちゃんもいたら入ってほしいなぁ。
そして・・・なんといっても私は『合奏!』
碧茶-aocha-の新曲創り、メンバーとのセッションも楽しめたし、
ライブで会えた人たちも、みんないつもより清々しい表情だったような気がしました。
満月堂や碧茶-aocha-ライブに集まる人たちは何故か?
それぞれ毎日のガンバリや深みのようなものを感じさせてくれる人が多くて(..笑)
その中心に居ることでまた、じわじわとパワーアップしてしまうのです。
今日もいろいろ考えながら2月、3月のライブの準備をしています。
いろいろ妥協や想定外のことも多いかもしれませんが、
ひとつずつクリアしながら、仲間と打上げのビールを楽しみたいです!

0