
昨日もそうだったけど今日はもっと変な天気、晴れるのかと朝陽が射したので思えば、イヤ雨粒が毛が少なくなった頭に当たるし、青空が見えるのに灰色の雲に覆われた東南の半分、雲がどんどん流れ行くし、北側の山には薄っすらと虹さえ架かるも風がドウッと吹き寄せるし、気温はさして上がらぬ様子、昨日まではかなり暖かかったから急激に下降した気温が老体にはこたえる。
天気図を見れば西高東低の正当な冬型の配置図なれど、列島の西北方面に陣取った低気圧から延びた前線へと吹き込む大陸の寒気団と烈風のせいで、こんな列島南深部にまでもが冷え切ってしまった。

予報では山の冠雪も今夜辺りは観られる程に冷え込むそうで、今の午後でさえ動かないと冷たさに怖気付く。
今日は何に1度のバイト先の健康診断なので指定の井上病院へ出向く。一応は総合病院だが利用客がヤヤ少ない、尿検査に血液検査〜身長体重の測定に眼と耳の簡単な検査、胸のレントゲン撮影と心電図。そして当番医の問診で約2時間チョイ、その会計がナント1万五千数百円とな〜‼ 今年度から値上がりしたそうな、ホント何もかもが値上げ値上げで庶民はお手上げ。
ヤハリ貧乏人は増すます貧困へと坂道を転げ落ちるヨニ向かいつつある。僅かばかりの年金が降りたばかりなので数万円を滞ってた水光熱費やら他の諸費用に当面の食材用にと、数万円を現金化してたから支払えたが、オチオチビョーキにはなれない、否例え病気があっても簡単には医者に掛かる訳にはゆかない、保険適用とは言え、その保険料でさえもが値上げにビシバシと悪代官でも無いが待った無しにムシり取る仕組、贅沢が許された時代が懐かしいナとツイ遠目勝ちにもなる。
そこへ中国発の新型肺炎の感染広がり様、どうにか爆発的な感染は見られないものの、静かに深く潜航しない事を祈るばかりだが、昨日の新聞や報道を見るとヤッパ世界的な経済的打撃が少なからず顕在化しつつある。どこまでその影響を食い止めて行けるかが気にはなるが、さて〜
そお言えば次期県知事選に又ゾロ、前知事の立候補が持ち上がったが現知事も大して好結果を出した訳じゃない、まだ1期目なので仕方ないけど、公約の不履行も取り沙汰されてるしどの様に県政を取り回すのかが、単に与野党の攻め具合にしかならないとしたらば、大した争点が見られない現在ではヤハリ組織票の多い勢力へと流れるだろう。
それならば新しい時代は新しい若い世代へと繋いだ方が一番無難かも知れない。私らの様なロートルが出番は既にない、若い世代がアホみたいに上へ倣いでなく、老害は悪政なりと宣言して自分らの未来は自分らで刷新して行くと宣言しないとズルズルと暗雲垂れ込める今日ビの天候不順に似た様なもの。まぁ、そも期待薄か〜

0