
夕べは真夜中になってからポツリぽつりと雨が降ってましたが、明るくなってみればスッカリ腫れ上がってます。
午前3時半頃はまだしとしとと雨音がしてたんだけどね。雨雲レーダーでは昨日の夕方の空にモコモコっとした雲の群れの中にその雨雲の仲間が紛れ込んでたような感じ、途切れ途切れに雨雲の小さな島が流れてたんだなぁ。
夕方までには遅れてた人参の種を蒔いたのだが果たして目が出るヤロうかと思ったもの。人参だけは自分は上手く育てられてない。安い一代限りのF1品種であるからドオでも良い、昨日は丁度キャベツにブロッコリーとカリフラワーの苗が2個百円だったから取り敢えず埋め合わせに2個ずつ買って来た。
キャベツや白菜はこれから種蒔きしようかと思ってたが、時期的にはもう遅いけどもネ。一人相撲なのでマァ〜のんひりと。草取りが漸く終わり間近である。先ずは畑造り、土慣らし〜
▼東京・埼玉で震度5強、5都県で28人けが…「3.11」以来10年ぶり
〜7日午後10時41分頃、千葉県北西部を震源とする地震があり、東京都足立区、埼玉県川口市、宮代町で震度5強を観測した。気象庁によると、震源の深さは75キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.9と推定される。東京23区内で震度5強を記録したのは東日本大震災が発生した2011年3月11日以来、10年ぶり。
場所的にはヤヤ珍しいのかな?でも震度がそれ程浅くは無かったから、これ幸い、千葉や横浜でもソコソコ強烈な揺れを見舞われたらしいが、怪我をした人らには悪いが仕方無い、大した災厄ともなんなくて先ずはよかった。
コレが関東大地震の予兆かと思うと、コレは又新内閣に取っては凶事なのか〜或いは天が戒めか〜桑原くわばら〜

0