▼【天気】年越し寒波 再び大雪のおそれ 12/30(木) 19:53 Yahoo!ニュース 238 Nippon News Network(NNN)
〜元日にかけて、日本海側を中心に再び大雪のおそれがあります。交通障害の発生するおそれがあり、警戒が必要です。
■日本付近は、元日にかけて冬型の気圧配置が続き、上空には寒気が流れ込むでしょう。日本海側の広い範囲で雪や吹雪となり、交通障害が発生するおそれがあります。山陰や近畿北部、北陸、関東北部などでは、警報級の大雪となるおそれがあります。積雪や路面凍結による交通障害などに警戒が必要です。

夜明け前からカタカタビュービューと吹き荒れる感の風の為せる仕業、吊り下げてた物が壁や軒先を叩く音がうるさい。
予報通りにコンナ列島の南端のわが地も、ホント荒れ模様でオマケに寒い。害気温は零下なんだろうな。
大晦日は混むだろうな〜ツウ事で、姉と2人で市内のドでかいそば茶屋へ夕方お出掛け〜
昨日もモウ夕暮れになったらば寒風が吹き荒び、年越し蕎麦とかの幟旗がバタハダバタと丸で走る船のヨニはためいてた中を駐車場から入口付近にかけて人の行列!
寒風が強く吹く中を、何で苦労してお持ち帰りでワザワザ高い奴を買うのだろうか〜と
イブか死んだが!チャウやんけ〜(笑)不思議に思った、怪訝に〜何チウ誤変換よ!アダムとイブの大モメかいな!
店内はガラガラ〜暖かいかと思ったらば暖房をそれ程効かして無いせいか〜サブっ!あぁ〜そか、コロナかいなぁ〜道路沿いのカナリ人気店なので予防対策で、店員が手洗い検温など呼び掛ける程に空いてる。オカシイナァ去年は確かコンナに空いて無かったけど余程ミンナ用心か自粛か〜ア!そうか、その文あの外で並んでまでしてお持ち帰りテイクアウト!
クマが鈍感なのか〜皆さんが敏感お利口過ぎて賢いのか(笑)
さて、本年も最終日をお迎え、この1年お越し頂き誠にありがとうございました!
♪︎新宿
駅売り駅裏!赤トンボ〜って好きな歌を聴いたせいかツイ浮かんで来るが、ケド酷い誤変換タビタビ〜アンドロイド泥井戸のAIはバカよね!〜(笑)駅売りナンテもう死語じゃないのかなぁ、鉄道なんかトオノ昔に廃れてしまったが確かキオスクなんて小洒落た構内売店コレも死語かいなぁ〜モウ数年以上も目にしないけど、ア〜鹿児島中央駅の改札口横に確か売店が並んでるな〜訂正、見た見た!思わず駅弁を探して鯖寿司やらバッテラなぞ求めたもの〜
歳旦を今日明日、つまりゆく年くる年である。
例えれば紅白、明白に暗黒とはチャウなぁ〜ま、細く長く〜の例えで恒例のお蕎麦ソバを食べて締めくくり〜単なるオマジナイ。
昨日は何とか頂いた分の内の年賀状返礼として僅か30枚程を書いて投函、残りマダ半分以上も今日中には書いて明日1日には送りたいなぁ〜
長谷の観音さま境内や参道階段などをせめて木の葉やら何やら汚れて荒れ放題な所だけは掃除しようかとヤットコ腰を挙げて出掛けたら、何チウか本中華!どうも町内皆してザッと手分け大掃除はしてある。
指揮者が俄だったのか〜お堂の中は手を付けては無かったが小ざっぱりとお供えの花も活けてあった。しまった、オソカリシ遅かりし〜由良之助!
折角のご奉仕なのでザッと自分も1時間ほど全体を、又階段上がりがまちなぞを掃き清めたり。しまったシマッタ島倉千代子!ならば〜ノボリバタ幟旗やらしめ縄注連縄七五三縄シメナワなぞ準備したが良かったかも。
COVID-19パンデミックのこの2年、近所を見回す機会が増えたのだろうか〜(笑)
早目に年越し蕎麦を食った後で、日も暮れたので銭湯へも〜と着替えも持参で行ってきた。
体重計に乗っかれば〜何チウ!太ったよぉ〜三度三度の食事のせいだな〜ついつい食べ過ぎは感じてたし身体が何となく重たいとも。カナリ感覚はマダ鈍ってはいない、運動をせねばならん、長生きするたよ!〜と誓いの魔球、変化無しのテイタラクの自分を振り返る省みる、サルよりも脳足りんアホンダラ〜と湯船に浸かり、そしてサウナ室で久し振りに備え付けのTVを観ると〜ナントあの夏の日のオリンピック開会式の映像。初めて今浦島みたいに見た!
入道雲が覆い被さる中に青空も少しは広がってた中に鋭く切り裂くブルー戦隊、鮮やかに五輪マークの煙幕〜とか、何故かチンドン屋に群がる子供たちの群れみたいな五輪反対のデモ隊も登場〜音が小さくて暑いサウナ風呂の小暗いオグライなか、ヤハリ体調も優れないせいか人よりも短い辛抱しか出来なく早目にサウナを出て又湯舟に戻る。モウ冷水に浸る余裕はナイので取敢えずは湯に浸かる漬物みたくなった爺よ〜(笑)
さぁ、最後の一日だよ!天気晴朗なれども波高し〜トカチテタカぁ、トラトラトラ!

0