D.C(ダ・カーポ=始めに戻って)して最初から
13日3時に阿部家の迎えをうけ,お店に(HTS)に立ち寄り3時30分ごろ出発。
東北,磐越,北陸道をとおって行くように既にナビはセットしてありました。

宝の山と唄われる会津磐梯山
にもかかわらず身上をつぶすのは,朝寝朝酒朝湯が大好きで・・・
14日11時頃オートランドに到着し,アロウさんからコーステープをいただき場所を確保し,宿を確認しようと向かった。ら・・・

通潤橋で放水していて,偶然通りかかったのに見られました。
本来?は休日に2回観光客が来たときだけで,しかも5000円必要とのこと。
昼食をしてオートランドに戻ったら

タイスケさんが
熊谷選手の一品もの

噂の自作のチェーンガード
タイヤは「スコーピオン」がついていました
コースの点検か

旅姿3人漢
ピットの後ろがルートになっていたので
松田選手

右後ろの樹木がパチンコ台の釘のようで走ってみたくなりました
水上,というよりタイスケ選手
熊谷選手

・・良いとか・・酔いとか異名を持ちます
酔い,といえば高知県大正町の「ダバダ火振」という焼酎を飲んでみたい・・・
催促しているわけではありません。決して。
Dr.後藤選手
カメラをみるとアクションせずにはいられないTOP雁選手

しかし,その向きだとGASGASテントに突入しますよっ
Lエミ選手

よさりのラリーや木古内などに活発に参戦しているお嬢様
ウエルカム(飢える噛む)パーティで
全日本クラスの表彰式 撮影しているのは「おやすみ」選手
・・・良い選手とL

しかし,首タオル似合います 鍬をもって畑仕事いかがでしょう?
青鬼選手とL
ちーむ宮城?
あわや車中泊となりそうなとき,布団に寝ることができたのもあの方のお陰でした。
スタッフの皆さんもほっと一息かと。
ご招待選手なのに,滅私奉公を強いられた方がいたようですが・・・
ZIMてふさんにはよさりのラリーに続きバイクをお借りしました。
お陰でEXテストを見ることができ,くい打ちをVTRに撮られたり・・・
ぷちの皆さんには,よさりのラリーの翌月というのに再会できうれしゅうございます(岸朝子風に)。
来年の菅生2DAYSのために貯金をお願いします。
遠征費とエントリー料は有料ですが,宿泊料は無料です!
しかし,左の人

HTSの社長に似ています

0