2008/9/23
アーメイ(張惠妹)コンサート 見てきました明星
昨日は岸谷五郎氏が登場したという「アーメイ」のスペシャル・ライブin ACTシアターに行ってきた。
実は彼女の曲は台湾の番組でチラリとしか見たことがなかったが迫力のある歌声が凄いな〜と思っていた。
いや〜良かった!!
最初は舞台装置も簡素だしな〜なんて思っていたのだが、彼女にはバンドだけで十分!!いえいえ、本当は彼女のアカペラだけでもいいかもしれない。
さらに可愛くて魅力的なキャラクター!すっかり魅了されてしまった。やっぱり才能があって努力している人は凄いわ〜。
日本語と中国語の両方のCMも素晴らしく可愛かったし、会場の人を舞台に上げてのパフォーマンスや会場を一体にさせる演出も感動です。
日本語の歌も「ラブ イズ オバー」、「時の流れに身をまかせ」「愛燦燦と」「グッド・バイ・マイ・ラブ」「島歌」も歌って、それがまた日本語が上手い!隣にいた友人はこれに「魅せられて」を歌えば完璧だと言っていたが・・・わかる気がする(笑)
観客は多分・・・1/3くらいは中華系の方だったのでは?と思われるほどの中国語の理解度!!
会場の外に出ると、ポスターの掲示の横に本日の歌を掲示してあって、なかなかの細かい心配りが嬉しかった。
ちなみに現在来日中のF4の4人の花が飾ってあったのが興味深かった〜みんな写メしてました(ちなみにワタクシも・・・笑)
記事
0
実は彼女の曲は台湾の番組でチラリとしか見たことがなかったが迫力のある歌声が凄いな〜と思っていた。
いや〜良かった!!
最初は舞台装置も簡素だしな〜なんて思っていたのだが、彼女にはバンドだけで十分!!いえいえ、本当は彼女のアカペラだけでもいいかもしれない。
さらに可愛くて魅力的なキャラクター!すっかり魅了されてしまった。やっぱり才能があって努力している人は凄いわ〜。
日本語と中国語の両方のCMも素晴らしく可愛かったし、会場の人を舞台に上げてのパフォーマンスや会場を一体にさせる演出も感動です。
日本語の歌も「ラブ イズ オバー」、「時の流れに身をまかせ」「愛燦燦と」「グッド・バイ・マイ・ラブ」「島歌」も歌って、それがまた日本語が上手い!隣にいた友人はこれに「魅せられて」を歌えば完璧だと言っていたが・・・わかる気がする(笑)
観客は多分・・・1/3くらいは中華系の方だったのでは?と思われるほどの中国語の理解度!!
会場の外に出ると、ポスターの掲示の横に本日の歌を掲示してあって、なかなかの細かい心配りが嬉しかった。
ちなみに現在来日中のF4の4人の花が飾ってあったのが興味深かった〜みんな写メしてました(ちなみにワタクシも・・・笑)
記事

2008/9/23
王力宏コンサート〜MUSIC MAN 日記
2008/9/22
周星馳のグリーンホーネット 日記
周星馳がハリウッドに進出して、グリーンホーネットのリメイクを制作するという。コメディタッチになるということなので、ついイメージはピンクパンサーのケイトーになってしまう。
http://www.recordchina.co.jp/group/g24138.html
0
http://www.recordchina.co.jp/group/g24138.html

2008/9/17
画皮 プレミア 甄子丹
2008/9/11
フー・ビン日本のドラマに出演 日記
中国のイケメン俳優(う〜っ、この定番な言い方・・)胡兵(フー・ビン)が日テレドラマ「OLにっぽん」に出演することのこと。
日本の記事
★でも友情出演か・・・
中国の記事
そういえば、何潤東(ピーター・ホー)もNHKのドラマに出演する。
「上海タイフーン」
★ピーターは仮面ライダーで日本の作品に出演済みだし、倉田先生とも共演してるんだよね。
0
日本の記事
★でも友情出演か・・・
中国の記事
そういえば、何潤東(ピーター・ホー)もNHKのドラマに出演する。
「上海タイフーン」
★ピーターは仮面ライダーで日本の作品に出演済みだし、倉田先生とも共演してるんだよね。

2008/9/11
張國榮 追悼バースデイコンサート 日記
2008/9/11
第17回金鶏百花電影賞 日記
9日より大連で開催されているらしい。
http://japanese.china.org.cn/geino/2008-09/10/content_16427785.htm
http://ent.sina.com.cn/f/m/jjbh17/index.shtml
華やかです。
0
http://japanese.china.org.cn/geino/2008-09/10/content_16427785.htm
http://ent.sina.com.cn/f/m/jjbh17/index.shtml
華やかです。

2008/9/10
王力宏コンサート 日記
台湾で行われる王力宏のコンサートのプロモーションの様子。
MVをみたけれど益々カッコいいサウンド!!
http://news.yam.com/chinatimes/entertain/200809/20080910596083.html
動画
コンサートCM
0
MVをみたけれど益々カッコいいサウンド!!
http://news.yam.com/chinatimes/entertain/200809/20080910596083.html
動画
コンサートCM

2008/9/9
そろそろ映画祭のシーズンが・・ 日記
そろそろ映画祭のシーズンが近づいてきた。
まだ上映作品は揃ってないみたいだけどサイトはあるので、忘れないようにリンクだけ貼っておこ〜っと!
東京国際映画祭
★レッドクリフがオープニングですね。
東京フィルメックス
下町コメディ映画祭
0
まだ上映作品は揃ってないみたいだけどサイトはあるので、忘れないようにリンクだけ貼っておこ〜っと!
東京国際映画祭
★レッドクリフがオープニングですね。
東京フィルメックス
下町コメディ映画祭

2008/9/7
録画三昧 日記
撮りためていたモノの鑑賞。
「四川大地震チャリティーコンサート」
7月に東京国際フォーラムで実施されたもの。発起人はジュディ・オングと成龍。
中華系では郭富城、鄭伊健、林憶蓮、と「赤壁」の主題歌を歌うalanが出演。
イーキンのコンサートには行ったことがあったのだが、アーロンの歌は初めて。
アーロン、カッコいい!歌もうまいし!今回は「強」という歌を歌っていたのだが力強さがみなぎっていた。
ギネスにアーロンのコンサートが登録されたらしいけど、納得だわ~。
そしてもう一本。
「パラリンピック開会式」劉徳華が出演するとうので観てみた。韓紅とデュエットする黒いタキシード姿のアンディはほれぼれするほど素敵だった。また行われたショーも心が優しくなるような素敵なものだった。アンディが出演しなきゃなかなか見る機会がなかったかもしれない。
記事
ちょっと前に足を折って車いすや松葉杖の生活はとても大変だった。障害者が住みにくい日本(というか・・今住んでいる町)。もっとバリアフリーが進んでほしいもの。
0
「四川大地震チャリティーコンサート」
7月に東京国際フォーラムで実施されたもの。発起人はジュディ・オングと成龍。
中華系では郭富城、鄭伊健、林憶蓮、と「赤壁」の主題歌を歌うalanが出演。
イーキンのコンサートには行ったことがあったのだが、アーロンの歌は初めて。
アーロン、カッコいい!歌もうまいし!今回は「強」という歌を歌っていたのだが力強さがみなぎっていた。
ギネスにアーロンのコンサートが登録されたらしいけど、納得だわ~。
そしてもう一本。
「パラリンピック開会式」劉徳華が出演するとうので観てみた。韓紅とデュエットする黒いタキシード姿のアンディはほれぼれするほど素敵だった。また行われたショーも心が優しくなるような素敵なものだった。アンディが出演しなきゃなかなか見る機会がなかったかもしれない。
記事
ちょっと前に足を折って車いすや松葉杖の生活はとても大変だった。障害者が住みにくい日本(というか・・今住んでいる町)。もっとバリアフリーが進んでほしいもの。

2008/9/7
映画鑑賞 日記
本当は「カンフーダンク」を見に行きたかったのだが、残念ながら諸般の都合でできなかった。
それで、家で録画しておいた「ターミナル」と香港から届いた「投名状」を観た。
「ターミナル」はケネディ空港に到着した時に祖国でクーデターが発生し、国にも帰れない上にアメリカにも入れなくなってしまい、空港で暮らして待つはめになってしまった男の話。
主演はトム・ハンクス。
空港で働く人々の悲哀を描いたヒューマンコメディ。
設定には??という部分もあるが、前向きになることは間違いないだろう。
一方「投名状」。
こちらは監督は陳可辛(ピーター・チャン)。主演は李連杰に劉徳華、金城武、徐静蕾。
ややくらめの戦争映画。義兄弟の契りを交わした男たちのドラマ。
なんだか心に染みるのだが、なにしろ救いようがない。
重かったが、主演の演技は素晴らしかった。
0
それで、家で録画しておいた「ターミナル」と香港から届いた「投名状」を観た。
「ターミナル」はケネディ空港に到着した時に祖国でクーデターが発生し、国にも帰れない上にアメリカにも入れなくなってしまい、空港で暮らして待つはめになってしまった男の話。
主演はトム・ハンクス。
空港で働く人々の悲哀を描いたヒューマンコメディ。
設定には??という部分もあるが、前向きになることは間違いないだろう。
一方「投名状」。
こちらは監督は陳可辛(ピーター・チャン)。主演は李連杰に劉徳華、金城武、徐静蕾。
ややくらめの戦争映画。義兄弟の契りを交わした男たちのドラマ。
なんだか心に染みるのだが、なにしろ救いようがない。
重かったが、主演の演技は素晴らしかった。

2008/9/4
CHOCOLATE(致命巧克力)台湾で上映 日記
可愛い女の子がハイパーアクションを繰り広げるという話題のアクション映画「CHOCOLATE」が台湾で上映されるとのこと。
主演のジージャってホントにかわいい!!阿部寛も出演していることだし、日本でも上映してほしいな〜。
http://www.recordchina.co.jp/group/g23497.html
関連記事
http://star.ap.teacup.com/seibumonz/1058.html#comment
0
主演のジージャってホントにかわいい!!阿部寛も出演していることだし、日本でも上映してほしいな〜。
http://www.recordchina.co.jp/group/g23497.html
関連記事
http://star.ap.teacup.com/seibumonz/1058.html#comment

2008/9/2
黄暁明も来日 日記
そういえば、東京12CHで「新上海灘」を放映しており、そのプロモーションと四川のチャリティーを合わせた形で、黄暁明のファン観もあった。気になったのだが、断念!!
「新上海灘」は録画しただけでまだ観ていないんだよね〜。見なくては!"!
■ファンミの様子。楽しそうだ・・
http://ent.cctv.com/20080902/100758.shtml
0
「新上海灘」は録画しただけでまだ観ていないんだよね〜。見なくては!"!
■ファンミの様子。楽しそうだ・・
http://ent.cctv.com/20080902/100758.shtml

2008/9/1
いい感じの写真なので〜画皮 甄子丹
映画「画皮」の1シーン。
あまりにいい感じなので、思わずリンク!
http://ent.sina.com.cn/m/c/2008-09-01/10402151908.shtml
ちょっと今までと違うこの役にドニーさんはご満悦らしい。
公開しないかな〜。
0
あまりにいい感じなので、思わずリンク!
http://ent.sina.com.cn/m/c/2008-09-01/10402151908.shtml
ちょっと今までと違うこの役にドニーさんはご満悦らしい。
公開しないかな〜。

2008/9/1
剣蝶(武侠梁祝) 香港
スカパーのMATVを観ていると、よく呉尊と蔡卓妍主演の「剣蝶(武侠梁祝)」の番宣とメイキングを目にする。過去の呉奇隆と楊采妮の「梁祝(バタフライラバーズ)」を思い出すのだが、ずいぶんアクションシーンが多いようだ。
「梁祝(バタフライラバーズ)」は大好きな作品なのとメイキングの呉尊の切れの良いアクションで、この作品気になる。
●こんな画像アップされてました。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=873316
剣蝶
監督は馬楚成 アクション監督は程小東
やっぱ、ワクワクする香港映画って感じだよね〜。
0
「梁祝(バタフライラバーズ)」は大好きな作品なのとメイキングの呉尊の切れの良いアクションで、この作品気になる。
●こんな画像アップされてました。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=873316
剣蝶
監督は馬楚成 アクション監督は程小東
やっぱ、ワクワクする香港映画って感じだよね〜。
