「2020年度最初で最後の…? 〜『みんなのリバーサイドジョギンング』開催!」
活動報告

障害の有無。老若男女問わず参加できる『みんなのリバーサイドジョギンング』開催しました
今年度中止を余儀なくされた『みんなのバリアフリー運動会』
(昨年度の模様 ⇒
https://wind.ap.teacup.com/seibusports/920.html)
さらには「ぐんまマラソン リバーサイドスーパージョギング』…
ココでしか走る機会がなかった方々は
今年度一度もその機会に恵まれてないのです
そこで、そのような皆さんに向けての企画
なんとか年度内に間に合いました!
種目は3種目
まずはフルマラソンの1,000分の1 『42m』

まさに老若男女関係ありませんね

若者は、速さではなくどれだけ楽しめるかで勝負!?
少し時間に余裕があったので"思いつき"企画

ひとりが目を閉じて、ひとりが口頭で指示してゴールを目指します!
なんか本日一番盛り上がっていたような…
続いてフルマラソンの100分の1 『420m』

走ってみると案外長い…?
ようやく折り返し

あれ? 前の種目しかエントリーしていなかった方

会場の活気に感化されて(?)420mもゴールです!
最終種目はフルマラソンの10分の1 『4,200m』

勢いよく飛び出す若者たち

桜並木、菜の花を春爛漫なコースを周回
既にトップでゴールした方が、車いすの方に寄り添い並走

周回ゆえに、途中棄権する方も居ると思いきや

全員見事に完走です!
今回も『バリアフリー運動会』につづき市内高等学校の生徒さんにご参加
さらにはサポートしていただきました
彼らにとっても
今年初のイベントだったとのこと
小規模ではありますが
ほぼリスクがないと思われるシーンにおいて
徐々に日常を取り戻して行きたいものですね

「外に出る機会を作ってくれてありがとう!」
「想像していた以上に面白かった!」
と嬉しい声をいただきました
通常のランニングイベントとはまた違う盛り上がり!
久し振りに公園が、活気ある笑い声がに包まれていました

6