ラブリバーJCの有志の皆さんと赤城小沼でカヌーを楽しみました。

8:30、小沼に到着。天気は雨、遠くで雷もゴロゴロ。
とりあえず荷物を湖畔に搬入し、タープの中で様子を見るも、雨は一層激しさを増し滝のような雨・・・。
が、お昼前に小降りに!
さぁ、いよいよ乗艇。
艇の提供及び講師はラブリバーJC最年長会員(70代)のT氏。
ちなみに、元国体カヌー選手のクラブ代表はカヤック専門で、カヌーは全くの初心者。
T氏の手解きを受けるも、真っ直ぐ進めない・・・(TT)
暫く悪戦苦闘するが、艇の動きの感覚、キャッチの感覚を掴むのは早く、徐々に思うがままにコントロール。
と同時に、晴れ間も!
お昼もT氏の用意していただいた「鹿肉ステーキ」
塩胡椒のみの味付けながら、ジューシーで美味しい!
艇その他道具、食事の準備から片付けまで、マメに動いてくださったTさん、今日はほんとうにありがとう&ご馳走様でした。
一時はどうなるかと思った豪雨でしたが、それはそれで楽しい思い出になりました。
今度は広く参加者を呼び掛けて、イベント的に行いましょう!
もちろんカヤックもこちらで用意します。

0