前回の月曜コースに引続き、「0(ゼロ)から始めるランニング」講習会(月曜コース)が、本日、最終日を迎えました。

今回は
ラブリバーJCの定期練習会と並行しての開催です。
講習生が入念(?)なウォームアップをしている間に、既に周回コースを1周してきた会員さんをゲストランナー(?)に迎え、皆さん一緒にスタートです。
真剣な走りながらも会話も弾み、気がつけば全員3.65km無事完走しました。
皆さん完走おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
でもね、今日がゴールじゃありませんョ! 今日はこれから続く長〜いランニング人生のスタートですから・・・
さて、本日もうひとつのお楽しみは「流しそうめん大会」です。
施設の関係上、西部公園の対岸の「ラブリバー親水公園」に移動しての実施です。
お手製の“流し樋”(って言うのかな?)、“のぼり”と雰囲気満点!
さらには、ひとつことを成遂げたというなによりの“隠し味”!
皆さんお腹一杯いただきました。

一休みしていると、お隣の幼稚園(?)のグループからカレーの差し入れ。
そのお礼に、園児達も一緒に「流しそうめん」
園児達は真剣、食べることも忘れて(?)“そうめん”をすくいます。
引率の大人の皆さんにも大好評!
見ているこっちもたいへん楽しませていただきました。
当方だけでは、余ってしまった“そうめん”も完食できました。
このような感じで、“速さ”よりも“楽しさ”を追求しているクラブです。
是非、皆さんも“Enjoy Running”を“Togetherしようぜぇ!”

0