第3回三時間走を開催しました。
先週の冬将軍も一休み、澄んだ空気に陽が射して、上毛三山〜浅間、さらには谷川までも望める絶好の天気の下、クラブ会員のみならず、総勢50人弱の皆さんが、自身の限界(?)にチャレンジしました。
10:00スタート! 皆さん笑顔で駆けて行きます!




→エイドステーションに設置の“ペース表”
1周3.45kmの周回、4分〜12分/kmまで30秒毎に、1周あたりの所要時間を掲示。
周回毎に、エイドで休憩がてらペースを確認したり、皆さん、それぞれの目標ペースで走りました。(多分…)
↓エイドステーションには、主催者の用意したホット麦茶、一口パンの他、各自の給水飲料、さらには差し入れのチョコレートやら果物やら、コーヒーに清涼飲料…
皆さんのおかげで充実の内容!
エイドを守ってくれた、Mさん、今春ママになりました。
走っている人はそうでもなかったと思いますが、ジッとしていたら寒かったでしょうね。
協力ありがとうございました。


思い思いの三時間、充実の時を過ごせた人も、目標にあと一歩だった人も、新たな自分の可能性を発見した人も…
ひとりじゃ、なかなか出来ませんよね。
同じ時、同じ場所を共有したからこその三時間、最後はみんなでハイ、ポ−ズ!

当日の模様をyahooフォトに掲載しました。 ⇒
http://photos.yahoo.co.jp/ph/isesakiseibusc/lst?.dir=/cec1&.src=ph&.view=
皆さん、とってもいい笑顔してますョ。必見です!
どれをとっても“いい笑顔”、枚数を絞り切れずに結局100枚位になっちゃいました。
皆さんの思い出に、是非ご活用ください。本日はお疲れ様でした。

3