2008/5/8
フォークオイル交換8(TDR125) TDR125(完)
手でフォークパイプをぐりぐり回し、やっと片側のフォークがはずれた。
フォークブーツを取り外すとダストシールが表れた。
<パイオリ製ダストシール>

マイナスドライバーで慎重にはずした。
<サビだらけのダストシール>

<サビだらけのサークリップ>

ここまでやってからオモムロにもう1本のフォークを車体から抜いた。
と書けば簡単に聞こえるが、このフォークは車体に固着しており抜くまでに30分以上要した。
手でフォークが回らないため、CRCを大量に注入してやっと抜けた。
一番苦労したところだった。
このフォークからもフォークブーツとダストシールを取り外した。
2本フォークが揃ったところで、予め緩めておいたキャップボルトを緩めフォークオイルを排出した。

☆次回につづく。
フォークブーツを取り外すとダストシールが表れた。
<パイオリ製ダストシール>

マイナスドライバーで慎重にはずした。
<サビだらけのダストシール>

<サビだらけのサークリップ>

ここまでやってからオモムロにもう1本のフォークを車体から抜いた。
と書けば簡単に聞こえるが、このフォークは車体に固着しており抜くまでに30分以上要した。
手でフォークが回らないため、CRCを大量に注入してやっと抜けた。
一番苦労したところだった。
このフォークからもフォークブーツとダストシールを取り外した。
2本フォークが揃ったところで、予め緩めておいたキャップボルトを緩めフォークオイルを排出した。

☆次回につづく。