今日で今年の仕事も終わり、年末年始の休暇となりました。
そこで車種別に今年を振り返ろうと思います。
まずは、BMW F650GSから!
2009年の走行距離は、15,300km。(通算走行距離22,000km)
7月の
北海道ツーリング、9月の
東北ツーリング、10月の
九州ツーリングとたくさんの想い出を残すことができました。
11月に新車以来の走行距離が20,000kmを越え、エンスト対策のためROMをアップデートして以降
エンストが逆に頻発するということになったのが残念ですが、再修理の結果、現在では小康状態を保っています。
11月2度目の九州ツーリングの際、
大分県の耶馬溪でバッテリーが突然死亡し
エマージェンシーサービスのお世話になったのも今では笑い話です。(2時間待ちは長かったような短かったような・・・)
F650GSと20,000kmを共にして思うに、その特徴を一言で表すと
”楽”でしょうか?!
800ccでありながら車重は200kg程度と軽く威圧感のない程よい大きさなので気軽にそして気楽に乗り出すことができます。
そして、無機質なエンジンフィーリングでありながらどの回転域からでもアクセルを捻ったとおり加速する扱いやすさ、直立に近い楽ちんかつ見晴らしの良いポジション、私のようなへたくそでも勝手にバンクし勝手に曲がっていく素晴らしいコーナリング性能。
これらがミックスされバイクに乗る楽しさを十二分に味あわせてくれるバイク、それがF650GSだと思います。
気楽に楽しく!
バイクの魅力がとことん詰まったF650GS、来年は旅の相棒としてどこに連れて行ってくれるのでしょうか。
私にもわかりません。。。
◆↓応援クリック募集中↓◆