2010/3/31
new F650GSで夢吊橋ツーリング F650GS(Twin)
去る3/28(日)はツーリングクラブの第一回ツーリングに参加し、広島県世羅町の夢吊橋に行って来ました。
夢吊橋は八田原ダムに架かる世界一支間長の長い吊床版橋ですが、誰もいないマイナースポットになりつつありました。
<一応揺れます>

<ギネス認定証です>

その後は道の駅2箇所によっただけの走りメインのツーリング。
F650GSで十分走りを楽しむことができました。
いつもはほとんどソロツーなので、たまのマスツーは楽しいものです。
しか〜し、次回は参加できるのか?
ビミョーな情勢です。。。
↓クリックしてちょ↓

2010/3/30
高速道路の上限料金制、6月から試行 バイク色々
当初の予定通り実施されるようです。
<高速道路の上限料金制、6月から試行>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000545-yom-bus_all
前原国土交通相は、30日の閣議後の記者会見で、高速道路の上限料金制度について、「(6月からの)無料化に合わせて社会実験として試行する」との意向を明らかにした。
上限料金制にはJRや関係業界の反発が強いことなどから、実施を夏の参院選後に先送りする方向だったが、一部の無料化と合わせて始めた方が効果が高いと判断した。
新たな上限料金は、軽自動車1000円、乗用車2000円、トラック5000円とする案が有力だ。現在の「上限1000円」の割引に比べて料金が値上げになるため、当面は試行的な実施とし、年末までに見直す考えだ。
*はてさてバイクはいったいいくらになるのでしょうか。
軽自動車と同じ1000円かな?!
◆↓↓↓バイクブログ 「ツーリング」に参加中↓↓↓◆

2010/3/30
送別会 日々の出来事
昨日は送別会があったのでブログの更新はお休みしました。
楽しみにおいでくださる方々どうもすみません<(_ _)>
このブログは会社の人には内緒にしていますが、密かに見ている人もいるかもしれないので記します。
************************************************************
良き上司、同僚、部下に恵まれ楽しい日々を過ごすことができました。
お世話になった皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。。。
************************************************************
◆↓↓↓バイクブログ 「ツーリング」に参加中↓↓↓◆

2010/3/28
new F650GS燃費66
■66回目の燃費測定です。満タン法による記録です。
ハイオクガソリン使用 全走行距離23,302km
<給油間走行距離370.2km/給油量14.40L=25.7km/L>
*高速道路を40%ほど利用しているのでいつもより燃費が悪化しています。
F650GSは一般道より高速の方が燃費が悪くなります。
↓クリックしてちょ↓

2010/3/27
10日ぶりのF650GS F650GS(Twin)
10日ぶりにnew F650GSに乗ることができました。
ぶらっと桜を見に行きました。
<山口県美東町 長登のしだれ桜>

新道ができており場所がわかりづらくなっています。
おまけに新道が工事中のためトラックの出入りが激しいです。(危険)
さらにさらに新道が工事中のため北からのアクセス道は泥だらけです。
私のF650GSも泥だらけになりました。
がっくし

フェンダーエクステンダーの前後がほしい今日この頃です。。。
↓クリックしてちょ↓

2010/3/26
2010年度走行距離減少の予感 バイク色々
昨日は例によって終電終了後も飲んでいたので帰宅できず(確信犯ですけど)、ブログの更新はお休みしました。
楽しみにおいでくださる方々どうもすみません<(_ _)>
昨夜は会社の送別会で私が主役だったりしたわけですが...
ついに片道50kmの通勤生活から別れを告げることとなりました

ということは楽しいプチプチツーリングも終了となるわけで、昨年「F650GS+おんぶセロー+アドレスV125G」で走った23,500kmの走行距離が激減することになりそうです。
おまけに仕事的にも土日に休めないことが多そうな予感

行けるのかツーリング

ちょっぴり不安な今日この頃です。。。
◆↓↓↓バイクブログ 「ツーリング」に参加中↓↓↓◆

2010/3/24
ニンジャ400R今秋発売??? バイク色々
2010/3/23
昨日のお買い物 バイク色々
今日はあいにくの天気でしたが、昨日一昨日は大変いいお天気でした。
しか〜し、野暮用で私はバイクに乗れず・・・
せめてもの楽しみにバイク用品を買ってきました。

KUREのチェーン専用メンテナンスセット798円とおんぶセロー用プラグNGK「DR8EA」360円です。
それぞれ定価より安くなっていたので購入しました。
new F650GSのチェーンもいつの間にかサビが出てるし、おんぶセロー用プラグも5,000km無交換だし・・・
早く整備しなくては(汗)
◆↓↓↓バイクブログ 「ツーリング」に参加中↓↓↓◆

2010/3/22
BMW F800R GWモニターキャンペーン バイク色々
BMW F800Rのゴールデンウイークモニターキャンペーンが開始されました。
http://www.bmw-motorrad.jp/event_campaign/f800r_moniter/index.html
KAWASAKI D-TRACKER125/KLX125のモニターキャンペーンとは異なり、40歳以下という年齢制限がなかったので私でも応募できました(笑)
全国5台なので当たることは考えられませんが、当たった暁には詳細にレポしますので関係者の方よろしくお願いいたします

↓クリックしてちょ↓

2010/3/21
new F650GS任意保険更新 F650GS(Twin)
本日、new F650GSの任意保険を更新しました。
■ノンフリート等級 8等級
■運転者年齢条件 30歳以上補償
■対人賠償、対物賠償 無制限
■搭乗者傷害 200万円、部位・症状別払
■無保険車傷害特約 2億円
■自損事故傷害特約 死亡1,500万円、後遺障害2,000万円
■ABS割引、インターネット契約割引、eサービス(証券不発行)特約
以上の内容で、保険料14,240円です。
何とかお父さんの小遣いで捻出可能です。。。
↓クリックしてちょ↓
