2017/8/30
四国ツーリング妄想中 日々の出来事
世間一般でいうところの夏休みも明日で終わり・・・
ということは、キャンプ場もガラガラとなり、気温的にも過ごしやすくなる絶好のチャンス到来
ということで、四国1周ツーリングを妄想中
香川でうどん、鳴門で渦潮、祖谷で小便小僧、高知で桂浜、四万十川で沈下橋、ほかにも足摺岬や四国カルスト、石鎚スカイラインに瓶ヶ森林道と妄想は尽きないのであります。。。
問題は月曜に休暇が取れるかってこと。
決戦は金曜日ですな
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


ということは、キャンプ場もガラガラとなり、気温的にも過ごしやすくなる絶好のチャンス到来

ということで、四国1周ツーリングを妄想中

香川でうどん、鳴門で渦潮、祖谷で小便小僧、高知で桂浜、四万十川で沈下橋、ほかにも足摺岬や四国カルスト、石鎚スカイラインに瓶ヶ森林道と妄想は尽きないのであります。。。
問題は月曜に休暇が取れるかってこと。
決戦は金曜日ですな

ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


2017/8/28
前後タイヤ交換 アドレスV125G
と言うことで、通勤用下駄バイク「アドレスV125G」の前後タイヤ交換を行いました。
交換したタイヤは、IRC MB520です。
<これが12年無交換だったフロントタイヤ>
*溝はあるけど細かなヒビが・・・

<交換後フロントタイヤ>

<交換後リアタイヤ>

交換はバイク屋さんに依頼しました。
工賃は処分料を含んで、7,236円でした。
(タイヤはアマゾンで購入。2,787+2,915=5,702円)
※備忘録
・交換時走行距離:33,025km
・前回リアタイヤ交換時走行距離:26,010km(ダンロップD307)
・前回フロントタイヤ交換時走行距離:0km(ダンロップD306A)
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


交換したタイヤは、IRC MB520です。
<これが12年無交換だったフロントタイヤ>
*溝はあるけど細かなヒビが・・・

<交換後フロントタイヤ>

<交換後リアタイヤ>

交換はバイク屋さんに依頼しました。
工賃は処分料を含んで、7,236円でした。
(タイヤはアマゾンで購入。2,787+2,915=5,702円)
※備忘録
・交換時走行距離:33,025km
・前回リアタイヤ交換時走行距離:26,010km(ダンロップD307)
・前回フロントタイヤ交換時走行距離:0km(ダンロップD306A)
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


2017/8/25
今度のタイヤはIRC アドレスV125G
ということで磨り減ったアドレスV125Gのタイヤを発注しました。
減りの早いダンロップD307は見限り、評判のよかったIRCのMB520にしました。


そうそう、新車で購入以来一度も交換していない前輪もついでに交換します
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


減りの早いダンロップD307は見限り、評判のよかったIRCのMB520にしました。


そうそう、新車で購入以来一度も交換していない前輪もついでに交換します

ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


2017/8/24
いつの間にやら溝がない・・・ アドレスV125G
気がついたら、アドレスV125Gの後輪の溝がありません・・・

前回交換してから7,000kmしか走ってないのに、ちょっと減るの早すぎじゃないの・・・
今度は違うメーカーにすることとします!
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。



前回交換してから7,000kmしか走ってないのに、ちょっと減るの早すぎじゃないの・・・
今度は違うメーカーにすることとします!
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


2017/8/22
ブレーキパット交換のつもりが・・・ タイガー800ABS
ブレーキパットをはずしてみると・・・

説明書によると溝がなくなるまでは使用可能とのことなので、あと1,000kmくらいは大丈夫かな
しかし、うちのタイガーちゃんは走行距離30,000kmなのに、フロントブレーキパットを交換した形跡がありません。
前のオーナーは高速を使ったロングツーリングばっかり行っていたことにしておきます・・・
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。



説明書によると溝がなくなるまでは使用可能とのことなので、あと1,000kmくらいは大丈夫かな

しかし、うちのタイガーちゃんは走行距離30,000kmなのに、フロントブレーキパットを交換した形跡がありません。
前のオーナーは高速を使ったロングツーリングばっかり行っていたことにしておきます・・・
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


2017/8/21
タイガー800燃費34、35 タイガー800ABS
■タイガー800の34回目の燃費測定です。(満タン法により測定)
飽きずに続けています。
ハイオクガソリン使用 全走行距離29,601km
<給油間走行距離316.8km/給油量16.33L=19.4km/L>
■タイガー800の35回目の燃費測定です。(満タン法により測定)
飽きずに続けています。
ハイオクガソリン使用 全走行距離29,937km
<給油間走行距離335.9km/給油量17.61L=19.1km/L>
※まぁこんなもんかって感じですね・・・
↓クリックしてちょ↓


飽きずに続けています。
ハイオクガソリン使用 全走行距離29,601km
<給油間走行距離316.8km/給油量16.33L=19.4km/L>
■タイガー800の35回目の燃費測定です。(満タン法により測定)
飽きずに続けています。
ハイオクガソリン使用 全走行距離29,937km
<給油間走行距離335.9km/給油量17.61L=19.1km/L>
※まぁこんなもんかって感じですね・・・
↓クリックしてちょ↓


2017/8/20
残暑お見舞い申し上げます。 ラプトール1000
2017/8/19
プラグ交換その後 タイガー800ABS
先日プラグ交換を行った「My Tiger800」
本日プチツーリングにて、その効果を検証してまいりました。

結果的には、1気筒あたりの爆発に力が感じられ、トルクフル&スムーズになったような気が・・・
次回からは、15,000kmで交換しようかなと思う今日この頃です。。。
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


本日プチツーリングにて、その効果を検証してまいりました。

結果的には、1気筒あたりの爆発に力が感じられ、トルクフル&スムーズになったような気が・・・
次回からは、15,000kmで交換しようかなと思う今日この頃です。。。
ぽちっとしていただけると更新頑張れます。


2017/8/16
ツラーテック破産 ツーリングギア
先日、ツラーテックジャパンがTouratech本社から販売代理店契約の解除の通達を受けたため、ネット販売サイトを7月31日で閉鎖した旨をお伝えしました。
http://wind.ap.teacup.com/serows_world/2662.html
が何と、先日、Touratech本社自体が破産申告したそうです。
http://app.getresponse.com/click.html?x=a62b&lc=BSU6Yt&mc=C5&s=y02xB3&u=cW1E&y=j&
未だ、14,000点にも上るバックオーダーがあるそうです。
1日でも早く皆様のお手元に商品が届くことをお祈りいたします。
(※以上のソースは、ツラーテックジャパンから届いたメールです。)
↓クリックしてちょ↓


http://wind.ap.teacup.com/serows_world/2662.html
が何と、先日、Touratech本社自体が破産申告したそうです。
http://app.getresponse.com/click.html?x=a62b&lc=BSU6Yt&mc=C5&s=y02xB3&u=cW1E&y=j&
未だ、14,000点にも上るバックオーダーがあるそうです。
1日でも早く皆様のお手元に商品が届くことをお祈りいたします。
(※以上のソースは、ツラーテックジャパンから届いたメールです。)
↓クリックしてちょ↓


2017/8/14
プラグ交換(タイガー800) タイガー800ABS
タイガーちゃんも走行距離が30,000km目前(29,917km)となったため、プラグ交換を行いました。
走行距離20,000km弱の中古で買ったタイガーちゃんは、全く整備履歴がわかりません。
果たしてどんなプラグが出現するのでしょうか
プラグはタンクの下にあるため、タンク周りの外装を引っペがしタンクをはずすとやっとアクセスが可能となります(ゼーゼー)
<緑のイグニッションコイルの下にプラグ有>

イグニッションコイルを引っこ抜いて、奥深くにあるプラグをTレンチ+プラグレンチではずします。

出てきたプラグがこれ。
交換するにはちょうどいい程度でしょうか

交換したプラグは標準のNGK CR9EK。3本で1,617円でした。
交換後の試走が楽しみです。。。

◆↓応援クリック募集中↓◆


走行距離20,000km弱の中古で買ったタイガーちゃんは、全く整備履歴がわかりません。
果たしてどんなプラグが出現するのでしょうか

プラグはタンクの下にあるため、タンク周りの外装を引っペがしタンクをはずすとやっとアクセスが可能となります(ゼーゼー)
<緑のイグニッションコイルの下にプラグ有>

イグニッションコイルを引っこ抜いて、奥深くにあるプラグをTレンチ+プラグレンチではずします。

出てきたプラグがこれ。
交換するにはちょうどいい程度でしょうか


交換したプラグは標準のNGK CR9EK。3本で1,617円でした。
交換後の試走が楽しみです。。。

◆↓応援クリック募集中↓◆

