木曽川CSC
総合型地域スポーツクラブ
NPO法人 木曽川文化・スポーツクラブ
クラブマネジャーブログ
木曽川文化・スポーツクラブ
木曽川文化・スポーツクラブは一宮・尾西との合併前、木曽川の体指・体協・スポ少が中心となり平成16年度に準備委員会を設立し、平成17・18年度日体協の育成指定クラブとなり本格的に活動に入りました。 平成19年4月1日に設立総会を開催し、一宮市で最初の総合型地域スポーツクラブとなりました。
設立趣意書
少子・高齢化の進展やライフスタイルや価値観の多様化など社会状況が大きく変化 する中、スポーツや文化活動がこれまでの学校や企業、行政を中心とした仕組みでは 十分に対応できない状況が生まれてきています。こうした状況を改善し、だれもが生涯にわたってスポーツや文化活動を楽しむ社会をつくるため、時代の変化に対応した新たな考え方や仕組みづくりが求められています。こんな中、地域が一体となってスポーツや文化の自立したシステムを創り出すことを目的として、『木曽川文化・スポーツクラブ』を設立し以下 の活動を中心として活動したいと考えています。
『木曽川文化・スポーツクラブ』が目指すもの
1
「いつでも、どこでも、いつまでも」誰もが気軽にスポーツや文化を楽しめるクラブ
2
スポーツや文化活動を通して会員相互の連携を深め地域社会の活性に貢献できるクラブ
3
地域の小中学校と連携し、子供たちがスポーツや文化活動を通して元気にたくましく育つ社会づくりに貢献できるクラブ
4
定期的・継続的なスポーツや文化活動を可能とする拠点施設を確保をして、安心して参加できるクラブ また、設立総会でNPO法人格を取得することを決議し、平成19年12月28日特定非営利活動法人(NPO法人)となりました。名前の通りこれからはスポーツばかりでなく、文化そして地域への貢献を含めた幅広い活動を行いたいと考えています。 ブログでは木曽川文化・スポーツクラブが行う行事などをタイムリーに発信していきます。
カレンダー
2009年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
日本体育協会
toto
愛知県体育協会
愛知県広域スポーツセンター
愛知スポーツ倶楽部
名古屋フラーテル
MIPスポーツプロジェクト
→
リンク集のページへ
最近の記事
ホッケー
ウナギつかみ
ホッケー
初陣
スポーツ教室
過去ログ
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (6)
2009年6月 (3)
2009年5月 (4)
2009年4月 (6)
2009年3月 (4)
2009年2月 (11)
2009年1月 (8)
2008年12月 (6)
2008年11月 (9)
2008年10月 (9)
2008年9月 (8)
2008年8月 (8)
2008年7月 (7)
2008年6月 (11)
2008年5月 (6)
2008年4月 (14)
2008年3月 (8)
2008年2月 (7)
2008年1月 (1)
2007年12月 (4)
2007年11月 (5)
2007年6月 (2)
2007年4月 (2)
QRコード
このブログを
記事カテゴリ
ノンジャンル (151)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/6/30
「ホッケー&卓球」
ホッケーの
フラーテルカップ
がいよいよ7月5日から開催されます。
練習にも熱が入り、作戦ボードを使ってのポジショニングの確認をしています。
これまでは、ボールをめがけてひたすら集まってのプレーでしたが、これからは一人一人が自分のポジションを考えながらプレーをしなければなりません。
卓球教室の子どもたちもいよいよ初陣です。
昨年9月から始まった卓球教室ですが、目を見張るような上達ぶりで、7月19日尾西スポーツセンターで開催される、
夏季一宮市卓球大会
に3名が出場します。
ただいま、大会に向けて特訓中です。
4
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/23
「ボウリング」
6月21日アソビックスびさいでの
ボウリング交流大会
の報告です。
当日参加者100名で27レーンを使用してにぎやかに開催しました。
子どもたちのレーンはピンが倒れても倒れなくても大騒動、ストライクでも出ようものならよそのレーンまで行ってハイタッチです。
ゲーム終了後の表彰式も運がよければ方式で、これまた大騒動。
大人女子の部優勝の江川さん、優勝賞品ビールが重そうです。飲みすぎて二日酔いにご用心を!!
11
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/14
「ボウリング交流大会」
6月21日の
「ボウリング交流大会」
に102名の申し込みがありました。子供の部70名、大人の部32名です。昨年の130名に比べるとちょっと寂しいですが、今年もたくさんの賞品を用意しました。例年通りスコアーに関係なく、
運が良ければGET
方式で行います。お楽しみに!!
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”