2009/11/29 21:38
用語「プレッピー」 ライフスタイル
米国東部の名門8大学であるアイビーリーグを目指す私立高校プレパラトリースクール(略してプレップスクール)の生徒達や卒業生を指す。
プレッピーたちのファッションは、新しいものを取り入れるが、伝統は崩さない。基本はあくまでもアイビーファッションだが、アイビーの決まりを残しつつも、自分のスタイルを表現する。また、ニートというのも重要。プレッピーファッションはアイビーファッションのいわばドレスダウンの要素を持っているが、やりすぎはいけない。
さらに彼らの嗜好は一流品好み。シャツならブルックス、ポロならラコステ、ラルフローレン、ブーツならLLビーンといった具合だ。
http://www.youtube.com/watch?v=j0vucbsBizo
0
プレッピーたちのファッションは、新しいものを取り入れるが、伝統は崩さない。基本はあくまでもアイビーファッションだが、アイビーの決まりを残しつつも、自分のスタイルを表現する。また、ニートというのも重要。プレッピーファッションはアイビーファッションのいわばドレスダウンの要素を持っているが、やりすぎはいけない。
さらに彼らの嗜好は一流品好み。シャツならブルックス、ポロならラコステ、ラルフローレン、ブーツならLLビーンといった具合だ。
http://www.youtube.com/watch?v=j0vucbsBizo

タグ: IVY
2009/11/28 23:25
時間よ止まれ 分類なし
思い出になる恋と、西風が笑うけれど、この人にかける……
http://www.youtube.com/watch?v=UraeYoKaGoU&feature=rec-HM-fresh+div
歴史に残る名曲だと思います。
でもTVCMで使われてヒットしたことが影響してか、あまりコンサートでは歌われていないようです。
でも、先日見た映画のエンディングで使われていました。
0
http://www.youtube.com/watch?v=UraeYoKaGoU&feature=rec-HM-fresh+div
歴史に残る名曲だと思います。
でもTVCMで使われてヒットしたことが影響してか、あまりコンサートでは歌われていないようです。
でも、先日見た映画のエンディングで使われていました。

タグ: 永ちゃん
2009/11/25 22:17
この胸のときめきを オールディーズ
You Don't Have To Say You Love Me(この胸のときめきを)
http://www.youtube.com/watch?v=nnoNNZpQKNk&feature=fvw
エルヴィスは1977年8月、42歳でこの世を去りました。
不世出のシンガー、アイドルだと思います。
本当に心ときめく1曲です。
0
http://www.youtube.com/watch?v=nnoNNZpQKNk&feature=fvw
エルヴィスは1977年8月、42歳でこの世を去りました。
不世出のシンガー、アイドルだと思います。
本当に心ときめく1曲です。

タグ: エルヴィス
2009/11/21 23:56
大人の遠足 ライフスタイル
American Trad Club(ATC)の皆さんが先日、九州は小倉でパーティーを開いたそうです。
メンバーの方々のブログを拝見すると、思い思いにキメたスタイルで楽しんだ様子が伝わってきます。
IVY&TRADをキーワードにネットを通じて友人になり、そしてOFF会でも交流する姿は大変素晴らしいことだと思います。
一昨年、出張で小倉に行きましたが、駅から市役所(お城?)まで真っ直ぐに道路が伸びている町並みが印象的でした。ラーメン食べずに帰ってきたのは残念でした。
http://www.youtube.com/watch?v=VJkS8RYMJGI
3
メンバーの方々のブログを拝見すると、思い思いにキメたスタイルで楽しんだ様子が伝わってきます。
IVY&TRADをキーワードにネットを通じて友人になり、そしてOFF会でも交流する姿は大変素晴らしいことだと思います。
一昨年、出張で小倉に行きましたが、駅から市役所(お城?)まで真っ直ぐに道路が伸びている町並みが印象的でした。ラーメン食べずに帰ってきたのは残念でした。
http://www.youtube.com/watch?v=VJkS8RYMJGI

タグ: IVY
2009/11/21 23:35
ROCK 分類なし
今日は夕方、銀座で永ちゃんのドキュメンタリー映画「ROCK E.YAZAWA」を観て来ました。
今年還暦を迎えてますますエネルギッシュな彼の最近のインタビューと、武道館での100回目のステージ&リハーサルを中心にした構成でした。
個人的にはもっと古い映像や楽曲があったら良かったかなあというのが正直なところです。
http://www.youtube.com/watch?v=TscFbedb-4s
2
今年還暦を迎えてますますエネルギッシュな彼の最近のインタビューと、武道館での100回目のステージ&リハーサルを中心にした構成でした。
個人的にはもっと古い映像や楽曲があったら良かったかなあというのが正直なところです。
http://www.youtube.com/watch?v=TscFbedb-4s

タグ: 永ちゃん
2009/11/19 21:07
レタードカーディガンでツイスト! オールディーズ
レタードカーディガン、レタードセーター。
アメリカのハイスクールではチアリーダーやスポーツ大会で好成績を収めた人に与えられる栄誉ある代物。
http://www.youtube.com/watch?v=jX6MXL79MLw&feature=related
少年時代、VANのVG(ヴァンガーズ)のレターが付いたカーデガンが欲しくて。でも結局手に入れることは出来ませんでした。
最近、自分でセーターにレターを付けて着ようかなあと思って、ネットで大判のレターを探したのですが見当たりません。
なんとなくネイビーブルーのセーターに赤く「P」の文字を真ん中に大きくつけた感じにしたいと思っているのですが……
7
アメリカのハイスクールではチアリーダーやスポーツ大会で好成績を収めた人に与えられる栄誉ある代物。
http://www.youtube.com/watch?v=jX6MXL79MLw&feature=related
少年時代、VANのVG(ヴァンガーズ)のレターが付いたカーデガンが欲しくて。でも結局手に入れることは出来ませんでした。
最近、自分でセーターにレターを付けて着ようかなあと思って、ネットで大判のレターを探したのですが見当たりません。
なんとなくネイビーブルーのセーターに赤く「P」の文字を真ん中に大きくつけた感じにしたいと思っているのですが……

2009/11/17 22:46
ラマラマディンドン オールディーズ
オールディーズ、特にドゥーワップが大好きです。
ドゥーワップのコーラスは様々ですが、この曲はドゥーワップファンのハートを熱くします。
Barry Mann - Who Put The Bomp
http://www.youtube.com/watch?v=QIP9Dwzdt3g
3
ドゥーワップのコーラスは様々ですが、この曲はドゥーワップファンのハートを熱くします。
Barry Mann - Who Put The Bomp
http://www.youtube.com/watch?v=QIP9Dwzdt3g
