2016/9/25
チョウゲンボウ(市原市内) 野鳥
私用や天候不順で観察する時間が取れなかったが、夕方近場に出かけた。毎年秋から春にかけて、頻繁にチョウゲンボウが観察できるスポットに出かけたが、幸運なことに今秋初めて観察できた。メスであった。稲刈り後の水田上で、何度か、ホバリングしてと飛び降りていたが、何回目かで、バッタのようなものを掴んでいた。

ぶらぶら自然散歩!!
0



ぶらぶら自然散歩!!

2016/9/22
甲府でケリ(甲府市内) 野鳥
本日は休日、東京の知人と登山の予定であったが雨のため中止した。残念であった。仕方なく、小雨の中、車で甲府盆地内に鳥見に出かけた。車窓からの観察に限られたが、幸運なことに稲刈り後の水田でケリの群れを見つけた。田んぼ2面が刈り取られていたが,そのまわりはまだ稲穂が黄金色。分散せず固まったようでラッキーであった。数を数えると28羽。大きな群れであった。

ぶらぶら自然散歩!!
1




ぶらぶら自然散歩!!

2016/9/4
エリマキシギ(市原市内) 野鳥
地元に戻り、近所で観察。養老川に、エリマキシギ1羽が現れた。渡りの途中に寄ったようだ。

ぶらぶら自然散歩!!
1

ぶらぶら自然散歩!!
