2020/11/15
秋の可憐な花(市原市内) 野草
秋の草花を訪ねて公園を歩いた。
青紫のリンドウが目に付く。閉鎖花が多いが、咲いている花を見つけることができた。まだ開花していないが花を多くつけたセンブリ。直径1−2oの小さな花をつけるキッコウハグマ、そしてコウヤボウキなど、深まる秋を代表する野草に出会えた。アキノキリンソウやヨメナなどの菊の仲間も咲いていた。


ぶらぶら自然散歩!!
1
青紫のリンドウが目に付く。閉鎖花が多いが、咲いている花を見つけることができた。まだ開花していないが花を多くつけたセンブリ。直径1−2oの小さな花をつけるキッコウハグマ、そしてコウヤボウキなど、深まる秋を代表する野草に出会えた。アキノキリンソウやヨメナなどの菊の仲間も咲いていた。








ぶらぶら自然散歩!!

2020/11/15
柿に集うツグミ(市原市内) 野鳥
公園近くの柿の木に、野鳥が集まっているのを見つけ、近づいて双眼鏡で確認したところツグミであった。7羽はいただろうか。おいしそうに柿の実を食べていた。今年、市原では初認である。

ぶらぶら自然散歩!!
2




ぶらぶら自然散歩!!
