神奈川県秦野市を流れる四十八瀬川は自然いっぱいの川です。この自然を守るため仲間と共に日々活動している様子を記録してゆきます
2019/7/1
九州では毎年繰り返されている梅雨時期の水害・・・あと2〜3日、警戒が必要だとか。これ以上被害が大きくならないように祈るばかりです。
一方、梅雨の大雨は困るが、田んぼにとっては梅雨がなければ「コメ」はできず・・・・・・。
小学生たちの植えた稲は?
根が定着してきて、少し元気になったかな?

今年は 植え付けの列をしっかり管理したので 斜めから見ても「まあまあかな!」


0
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ