神奈川県秦野市を流れる四十八瀬川は自然いっぱいの川です。この自然を守るため仲間と共に日々活動している様子を記録してゆきます
2020/9/14
活動拠点の柳川の土蔵の納屋。この前にはにある「シャクナゲ」の木・・・今年も「狂い咲き」で見事な花を咲かせています。
2018年11月のも当ブログで取り上げましたが、この木が異常なのか、異常気象で秋に咲くのか、理由は判りません。2年前より 花の数は多くはありませんが・・・・・。
五か所ほど 咲いています。

見事な咲きっぷりの花です。

0
2020/8/31
三日前に山椒の葉っぱに産んだキアゲハの卵・・・幼虫に変わっていました。今朝、二匹?並んでいましたが、夕方、一匹になっていました。周りを探しましたが、発見できず。
離れた葉っぱについていた卵ですが、孵化したら並んでいます。

何故だろう。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》