ようやくチケットをゲット出来たので、厚生年金会館へ念願だった
中島みゆきのコンサートへ行って来た。
滅多にTVに出ないのでCDしか聞かない人だと分からないが、「
歌とトークのギャップ」がものすごいのである。華厳の滝かナイアガラか・・・

遥か昔、オールナイトニッポンで彼女のトークを初めて聞いた時、その落差に驚いたものである。タイトルの「なかじまゆみき」は聞いていた人にだけ分かるネタ。
・・・で、トークとギャグ全開で涙が出るほど笑いまくった。
本業(笑)の歌の方であるが、うまい。生で聞けて良かった。行って良かったに尽きる。
個人的に一番良かったのは滅多にコンサートでは歌わないという「
誕生」。
バンドは何と18人。ギター3、ドラムス1、キーボード3、コーラス3、更にストリングス8人と豪勢であった。
キャリアが長いだけあって客の年齢層が広い。どう見ても60代以上という人がかなり見受けられた。「地上の星」効果もあるのだろう。
席は2階後部のほぼセンター。初めての2階席だったが、見晴らし良くていいね〜。顔は見えないけれど全体がよく見える。1階のハズレ席より2階の方がいいと思う。
来週はかぶり付きだし(謎)
誰も立たないのでずっと座って聞けたのも良かった。立ったのはアンコールの最後の曲だけ。朝4時過ぎに起きたのでしんどかっただけに結構助かったのである。
終了したのは21時30分前。思ったより長くて最終バスにギリギリだった。平和大通りがまだ渋滞していたのには驚き。来る時も大渋滞で全く進まなくなったりワヤクソになっていた。今日は車で行こうと思っていたが、バスで行って正解。
ツアートラックの画像をあきじさまに提供して頂いたのでアップ。
2daysなので明日も行きたかったが、用があるので断念。次回の楽しみにしておこう。

0