宇部興産専用道を運行するダブルストレーラーを紹介した写真集が出版されている。
山口県宇部市の「一古堂」から発行されている「THE 特大車 1」「THE 特大車 2」「パワー全開 特大車」がそれである。
この内「パワー全開 特大車」を購入してみた。前の2冊の総集編的な位置付けで、それらの写真を抜粋、未掲載の写真を加えて編集してあるという。
大きさは180×180mmで40ページ。価格は9000円(ハードカバー版10000円)。高価であるが自費出版ゆえこの価格は致し方無いであろう。
さて、内容は興産道路開通前の通常の15tトレーラーに始まり、開通後の45tトレーラー、それを連結したいわゆる70tダブルストレーラー、有名な105tトリプルストレーラーなどが紹介されており、各社のトラクターも豊富に紹介されている。
私が最初に撮影したのはまだマックが走っていた頃。しかし最近までの間が完全に抜けているのでトリプルスはおろかボルボやベンツも撮影していない。それらがきっちり掲載されているのが非常に喜ばしかった。
それ以外にも通常見れないシーンが数多く掲載されている。
興味がある方はぜひ手にして欲しい一冊である。
http://kazukodou.is-mine.net/

0