第13回ひろしまバスまつりが商工センター内の中小企業会館にて開催された。「今年も」天気が心配され、午前中だけでも持ってくれればと思っていたものの、幸いな事に閉会までは雨に遭う事無く無事に終える事ができた。
まずは屋外から紹介。
毎回好評の試乗会であるが、今回はこの3台であった。私は去就が心配されている呉市営のBXD30に乗車してみた。
展示車はバスまつりHPで紹介されているので割愛するが、一番目立っていたこれだけ紹介。
ヒュンダイユニバース最新モデルのデモカーで、昨年行われたFIFAワールドカップ南アフリカ大会で同社が提供した日本選手団輸送オフィシャルバスと同じデザインが採用されている。
これを広交観光が購入したもので、なでしこリーグ観戦ツアーに使用するとの事である。
ナンバーはイレブンに因んで11番を選択している。
屋内の展示物では3月11日に発生した東日本大震災におけるバスの被害などについて、交通ジャーナリスト鈴木文彦氏の撮影された写真の展示が行われ、改めてあまりの被害の甚大さにに驚愕させられた。
恒例の絵画コンテストに加え制服デザインコンテストも開催された。
久し振りに写真コンテストも開催。
パスピーマスコットのくまぴーに加えて、今年は山口湯田温泉のマスコットのゆう子ちゃんも参戦。なぜにAKBの曲が流れているのかと思ったら、振付きで踊りまくっていた(笑)
あちこちで子供たちに大人気で、くまぴー負けてたゾ〜
思いっ切りツッコミ入れられてるし…
我々中国地方バス趣味の会の写真展示では今年のお題として「広島県バス協会加盟各社の貸切バス」の写真展示を行った。
今年も司会の大本祐子さんにサインをして頂いたのだが…
あれ?
会場へ足を運んで頂いた皆さま、ありがとうございました。
また参加バス事業者を始めとする関係者の皆さま、今年もお疲れ様でした。
簡単ではございますがこの場をお借りしてお礼申し上げます。

0